アイ・ケイム・バイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『アイ・ケイム・バイ』に投稿された感想・評価

『アイケイムバイ(参上)』🎨

特級階級の家を狙って落書きを残す不良少年トビー(ジョージマッケイ)
ある日狙いを定めた判事の家は、何かがおかしい・・・🏠

ヒューボネヴィルは富裕層な役が似合う👏‼️…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.3
なかなか胸糞で面白い
あの母親とか可哀想でしかない

いい顔した大物の役職ついてる人達って実はこんな特殊な性癖持ってそう
スラ

スラの感想・評価

3.0
ドントブリーズを彷彿とさせるが
そこまでのスリルと狂気はない。

面白さもあるが、これが実話でしたと言われても納得できる程に意外性がない。

掴みとラストはとても良かった。誰でも楽しめる

それ以外はなんだかしょぼく、社会問題を押し出してきててそれを使って良い面をしようとしてるというかなんだかもっとコアの部分をしっかりした方が気持ちが良い…

>>続きを読む
なんか胸糞。
俳優さんが割と良くて楽しみにしていたのに。てかなんでみんな1人ずつ行くのよ。
Nina

Ninaの感想・評価

3.0
2024 / 18

可もなく不可もなく
でもめっちゃびっくりした!!
アトリ

アトリの感想・評価

3.4

幼なじみのトビー(白人)とジェイ(黒人)は
金持ちで差別主義者の家に侵入し、格差社会根絶の意思表明として「I CAME BAY(参上)」と落書きを残すグラフィティアーティストの活動をしていた

ジェ…

>>続きを読む

金持ちの家に忍び込んでは落書きをしている2人の青年。ある日忍び込んだ家でとんでもないものを見て…という話。

エスタブリッシュメントは欺瞞に満ちて、警察は何もしてくれない。格差は広がるばかりでその差…

>>続きを読む
可もなく不可もなく?

親子のアタックがもう一歩欲しかったっていうか、呆気なさすぎたっていうのかな

展開としては「意外」ではあったけど、なにか物足りないように感じた

暇つぶしにはちょうどよかったかな!
葱

葱の感想・評価

3.0

ミステリー的にはありがちなので、もう少し爽快感が出るように終わって欲しい。
王道ってのは王道で面白いものだ。
変に「これが俺の終わらせ方」みたいなのはいらない。
私が監督なら「王 道也」みたいな芸名…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事