マグネティック・ビートの作品情報・感想・評価・動画配信

『マグネティック・ビート』に投稿された感想・評価

Hideko

Hidekoの感想・評価

3.8

原題: Les magnétiques
英題: Magnetic Beats

2023年 MyFFF出品作品。

見どころ
ヴァンサン・マエル・カルドナ監督の長編デビュー作。政治に幻滅した若者が…

>>続きを読む

冷戦時80年代フランス。兄弟でミュージックラジオ海賊放送運営、兄とその周辺は兵役逃れ、兄彼女との淡い恋、1人ベルリン兵役に送られ孤立する中、DJとしてのディグ(開花)が今…はじまる

これは映画好き…

>>続きを読む
海賊ラジオ放送映画。
地味…。

フランスでも石原慎太郎やってるってよー

1980年代初頭@フランス
アマプラ上レイティング16+。
兄弟で同じ女性を取り合う事を私は石原慎太郎(現象)と呼んでおります…笑
という事でストーリーはよ…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

4.2

ミッテラン大統領が誕生した1981年のブルターニュ地方を舞台に、ラジオ放送や音楽に情熱を燃やす青年の青春のひとときを、兄の恋人への思慕や徴兵先の西ベルリンでの友情などとともに描いた、ヴァンサン・マエ…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

2.8

2024年02月13日Amazonプライム、無料配信。

『マグネティック・ビート』
監督:ヴァンサン・マエル・カルドナ。
出演:ティモテ・ロバール、マリー・コロン、ジョゼフ・オリヴェンヌ。
20…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良かった。この頃いい映画続いて見られて嬉しい。80年代のフランスの雰囲気かなり忠実に捉えてるらしい。兵役についても不適応や鍛え直しみたいな場面がないのもさっぱりしてる。ベレーがお洒落。おとなしいけど…

>>続きを読む

・あのフランク・ザッパみたいな兄貴(よく見るとホルガー・シューカイのほうが似てる)の存在って必要かなぁ? なんか物語的にブレる気がする
 ⇨兄貴との絆、女性との三角関係、と軸がよくわからんことになる…

>>続きを読む
kazun

kazunの感想・評価

3.0

1980年代初頭のとある小さな街でフィリップはカリスマ性のある兄と海賊版ラジオ放送をしていた。しかしある日徴兵される。

印象的なシーン
・ミッテラン大統領の誕生、お祭り騒ぎ
・翌日ボブ・マーリーの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事