熊は、いない/ノー・ベアーズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『熊は、いない/ノー・ベアーズ』に投稿された感想・評価

【パナヒは、いる】

イラン人監督ジャファル・パナヒが自分自身を演じています。
イラン政府から映画製作と海外渡航を禁じられているため、国境近くの小さな村からパソコンを使って遠隔操作で助監督に指示を出…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

4.5

自由の為に戦い続けるパナヒ監督

悲劇的状況に置かれている2組の男女と国境近くの村でリモートで映画を撮ってるパナヒ監督がそれに関わるといった構図

宗教、村の因習、自由の無いイランの状況をユーモアを…

>>続きを読む
理不尽で不条理な状況からユーモアを炙り出せてしまうのは知性というほかない
Gocta

Goctaの感想・評価

-

トルコ国境付近の小さな村に滞在し、トルコで撮影しているイラン人カップルのヨーロッパ脱出の映画にリモートで指示を出しているパナヒ監督が、滞在している村でも、古い因習のため結婚ができず逃避行を計画する若…

>>続きを読む
はなげ

はなげの感想・評価

3.5
初パナヒ
モキュメンタリーよりのドキュメンタリーなのだろうか

イラン事情を全く知らないのであまり感情移入というか事情も共感できなかった
Listener

Listenerの感想・評価

3.7
現代の日本人からすれば(パナヒ監督にとっても同じかもしれないが)因習にしか見えないが、そう思わない人々もきっと世界にはいるのだろう。メタ的な映画。熊とは何のことだろう。
kurasan

kurasanの感想・評価

-
イランでは見られないイラン映画。
luckyJ

luckyJの感想・評価

4.2
エンターテイメントの対極にある、
映画の使命、監督の強い意志が、
そこにしっかりとある映画。
ミチ

ミチの感想・評価

4.7

逮捕されても自由を奪われても映画という武器で戦い続けるジャファル・パナヒ監督の最新作。


国外逃亡しようとする男女のドキュメンタリードラマを撮るパナヒ監督が、リモートで指示を出すため滞在している国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事