襟

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-の襟のネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

鈴が鳴った瞬間、夢叶いました
羽宮一虎を丁寧に丁寧に作ってくださって、本当にありがとうございました
また生きようと思えました
村上虹郎様…天才役者すぎる…推しに求めていたものがすべて画面にあった…

結構ちゃんと日向の事故再現してたのインパクト大きかった。でも多分、アニメみたいに色々過去カット入れたらもっとグッと来るシーンになったかも、というかアニメがそうなっていたことに映画を観て初めて気がつくという…

いつもいつも完璧な山田裕貴くん、今回も第一声「久しぶりだな、タケミっち」から完全に私たちのドラケンくんで、一発K.O.だった
再現度がダンチなんだよ、なんでそんなに上手いの??ドラケンだった??人生何周目???

三ツ谷くん、アニメに声似すぎだし、キャスト気合いの入り方的に絶対聖夜決戦篇あるんだよな…あってくれマジで…

東卍を抜けた場地を迎えに行く一虎くん、
階段を降りてくる場地圭介とその先で街灯に照らされて立っている羽宮一虎、あれ…私たちロミジュリでも観ていたのかしら…エターナルビックラブ(共依存)、そして鐘のように鈴が鳴る、最高カットです一生忘れない

どう見ても中学生に見えないと思ってたけど、映画って高校生の設定だったんだね、、、
羽宮一虎くんどうやって高校入ったか分からないけど、受験勉強を経た一虎くんも好きだよ()

あっくん達の芭流覇羅講座、あまりにも可愛くてニンマリしちゃったな
初対面ハグの一虎と、過去編の一虎があまりにも変わってなさすぎて勝手に泣くオタク
芭流覇羅の特服がオシャになってて大歓喜、これがプロの馴染ませ。画面映えが過ぎるよ
半間先輩でけーーーーーー頼むからもうちょっと江口パイセンに寄せてくれ、あいつのせいだけどもう私たちあれで半間のこと覚えちゃってるから

過去を丁寧にやるために前後編分けてくれたんだよね?高良健吾出してくれたのもそのためよね??まじでありがとうございました神の采配
パブを整備する真一郎くん、あまりに雰囲気出過ぎてて実写素晴らしいってなった
表情と切り取り方上手すぎ

夜にまた追記します
襟