みい太郎

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-のみい太郎のレビュー・感想・評価

3.8
漫画原作のファンです。
好きな漫画はやはり実写化すると
問題が多発する経験値。

これは中々上手く行っている。
しかも若手と言われ
今ドラマや映画で鎬を削る第一線の
競い合う俳優たちの競演。
見目麗しいそれぞれのチカラでてます、
でてます。

アクションも爆破もバイオレンスの
ちょっとした怖さも
バランスよく刻んでる。
良い作品にしようという意気込みも伝わってくる。
隅から隅まで『この人もでてる』と
驚くラインナップ。
原作好きでも満足のストーリー。

暴走シーンを観て
『ノーヘルで大丈夫かな?』とか
感情が出た時
『あなたもあーやって
スクーター乗ってたじゃねーかー』
ともう一人の私に突っ込まれ
暴行シーンでちょっと本気で
タケみっちーの未来での狙われ方と
リンクしちゃってゾクリとしたり

あー私も怖いモノがある大人なんだなあと
ほとほと感じた。今更だけど。

怖いモノがない10代の青春群像。
特攻服なんて子供たちはこの漫画で
知るんだろうなあ(笑)

キサキ役の雨宮くんのわる〜い顔とか
場地役永山弟のマイキーを信頼してる
とこから狂気な感じの振り幅が大きくて
他にもいろいろシーンで思い出すと
チョイSF入ってこの何とも言えない
漫画原作の作品に本気で競い合って
芝居していて…なんか
日本の映画もまだまだ頑張れるエンタメ
しているんではないかと嬉しくなった。
後編も劇場でみたいし、楽しみ💕

2017年の年の瀬に何を思ったか
ほとんどSNSは見る専門家で
やっていなかったけど…
Filmarksをスタバで始めた。

800レビュー。ぼんやり目標にしてた。

なんでその時期1番面白かった作品を
アップ⤴️したかって…
待ってると来ない良作(苦笑)
韓国作品にしようかなあと思いつつ
それもなかなか当たらない。

⭐️で言うとまずまずなんだけど…
Filmarksを初めて色んな方のレビューを
読んだり拙い私のレビューにいいねや
感想やコメントを入れて頂いて…
自分で読める範囲のフォローと
初めから考えていたので
積極的に自らフォロワーを増やす事は
一切やって来なかったけれど見つけて頂いて
これまで交流させて頂いています。

スタンス変わりませんけど
ついつい長文でムダな事ばかり書く
個人的な感想のレビューですけど…
(人は簡単にはなかなか変われないんです笑)

皆さんとの交流がなければ
死んでも観なかっただろう作品もある。
そして人間って色んな感じ方や
考え方があるんだと江戸時代だたら
とうに死んでるこの歳になって
ハッとさせられたり笑ったり…
そして…今作も劇場では見なかったと
思います。
ありがとうございます。

これからも映画にドラマ
エンタメを楽しみましょう。
今後ともよろぴくー(😂)
みい太郎

みい太郎