ボーンズ アンド オールのネタバレレビュー・内容・結末 - 87ページ目

『ボーンズ アンド オール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カニバリズムを扱いながらも2人の関係と映像はどこまでも瑞々しくて美しかったです。しかし、マーク・ライランスのインパクトが凄かった・・・。

個人的には世界に居場所がない2人とロードムービーならではの…

>>続きを読む

パンフレットの裏表紙に
"Just love me and eat"って書いてあるのを見つけてしまって、ウッ(涙)てなった、悲しい。

ティモシーはどの角度からでも美しくて、スクリーンでこれなら実物…

>>続きを読む

”BONES AND ALL”


最後まで見ると


納得


R18



覚悟はしていたけれど


思っていた以上に



描写がショッキング


だし


怖い


ホラー映画より


怖い…

>>続きを読む
骨まで食べるとどうなるの?
サリーから取り出した臓器綺麗すぎだった🫁

みんなひとりは嫌だって事
愛してるからこそ、親は子を怪物を殺そうと
なんか置き換えれるから難しいね🥺

大好きな系統〜!!!
こういう終わり方だったらいいなを見事に叶えてくれた!
話の流れ的にいわゆるハッピーエンドにはならないだろうからもしかしてと期待しつつ、さすがにそんな展開は作ってくれないかな…っ…

>>続きを読む

同族の人物描写が見事でした。殺して食べて逃げ続ける人生の末路。もう生き方を変えられないとこまできた大人の生々しい孤独と悲惨が大変良かったです。
道中出会った男2人は実在の殺人鬼でもモデルにしてるのか…

>>続きを読む

ウウウウ

ティモシーシャラメはとても美しかったんだけど、それをもってしても私にはダメだったかもしれない

同種の2人組のセリフから、多分どっちかがどっちかを骨まで食べて終わるんだろうなと思ってしま…

>>続きを読む

これがベネチアの銀獅子なんだ…勘弁してくれ。色々中途半端で微妙だった。既視感あるエモ空気で煙に巻かれとるで。
ハリウッドには、映画開始何分でこういうことがあると観客はこういう感情になるみたいな、起承…

>>続きを読む

びっくりしてドキドキして愛にドキドキして悪いことしてドキドキしてティモシーが美しすぎてドキドキして立ちくらみした。
いっぱい呼吸しないとやってられなかった
飲み物3割くらいしか飲んでない
わたしでも…

>>続きを読む

カニバリズムはショッキングといえばショッキングだけど特別斬新というわけでもないし、自身が望んでいないのに社会から爪弾きにされる定めを負った若者の、悲哀と少しの希望を湛えた逃避行として見ても(丁寧で洗…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事