げんぐ

アテナのげんぐのネタバレレビュー・内容・結末

アテナ(2022年製作の映画)
3.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の10分近くに及ぶシーンを始め、ちょいちょい出てくる長回しについては「どうやって撮ったの?」っていう疑問が浮かんでくる位に目を見張る。
また、その長回しのお陰で、この物語の中心となる兄弟の緊迫感がよく伝わる映画だ。

けど、お話については客観性がなくてちょっとわからない。
いや、概要だけで言えばフランス社会の格差社会の中で起きた少年の殺人事件を切っ掛けに団地で起こった暴動の物語ってことなのだろうが、根本にあるフランスの移民格差やその人達の暮らしの現状を前提としているので、日本暮らしの日本人としてはフワッとした感覚でしか捉えられない。
最後にこの事件の発端となった少年の殺人事件の犯人を見せるシーンもあるが、アレはフランスの極右組織のマーク...って認識であっているのかな?

この監督の前作にあたる『レ・ミゼラブル』という作品がこの作品の別の側面を描いているらしく、この作品の解像度を上げるために見ておくべき作品の様だが、自分は未視聴なためこれ以上の感想が出てこない。

気軽に観る作品では無かったな。っていうのが正直な感想。
Netflixさん、せめて対になる作品は揃えて観れるようにしといてよ。
って、同じ感想を『Mank』の時にも言ってたな...。
げんぐ

げんぐ