ツインズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ツインズ」に投稿された感想・評価

「ジュニア」を先に見てしまったためか、このコンビの作品としてはちょっとパンチが弱い。

序盤の設定や短パンシュワ、ヴィンセントとの面会までは面白いが、なぜそこまで秘密裏に双子の存在や母親の存在が隠さ…

>>続きを読む
amethyst

amethystの感想・評価

2.2

研究の結果生まれた”全知全能”の男性。双子の弟を探して旅に出て、そのまま自分を産んだ母親を探しに行く。

シュワちゃんが全知全能って、ターミネーターの影響受けすぎでしょ〜笑

弟は”残りかす”という…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

アイヴァン・ライトマン監督作。

政府の極秘実験により生まれた双子が巻き起こす騒動を描いたコメディ。
シュワルツェネッガー扮する兄ジュリアスとダニー・デヴィート扮する弟ヴィンセントの凸凹コンビが面白…

>>続きを読む

合衆国政府の〝優れた人間を作り出す〟という実験の結果、双子の男児が誕生する。善良で才能に溢れた兄は南国フィジーで研究員と共に育ち、対照的な弟はLAの児童養護施設に送られた。35歳の誕生日に〝弟がいる…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.0
世間知らずな筋肉超人シュワちゃんと言えばSF超人ヘラクレス を思い出しました
kotop

kotopの感想・評価

3.0
SFみたいな設定から始まるしちょっと変な感じのストーリーだけど、そのお陰で良い感じにありがち感から抜け出せている気がした
あの肉体でうぶな好青年が嵌り役っていうのが凄いなと思った
別々に暮らしてきた似ても似つかぬ双子の兄弟の再会から巻き起こる騒動を描いたアーノルド・シュワルツェネッガー主演のコメディ。気楽に観れて、最後に心が温まる作品でした。
toa

toaの感想・評価

3.0

シュワちゃん全盛期のアクションじゃない方。
スター街道まっしぐらでも、こんな純真な役が演じられるのって凄いです!
二卵性とはいえさすがに双子には見えないけど、そういう事情かあ(笑)

2人で上から下…

>>続きを読む
ザ ・80年代!
ニッコニコのシュワちゃん。

「シュワちゃん アイルビーバック」でググると面白いWikipediaが出てくるよ。
fishii

fishiiの感想・評価

3.0
ジュリアスとビンスの関係性が面白かった。

シュワちゃん全盛期の肉体美を堪能させていただきましたー

あなたにおすすめの記事