ちひろさんの作品情報・感想・評価・動画配信

ちひろさん2023年製作の映画)

上映日:2023年02月23日

製作国:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ちひろさんの優しさと人柄が魅力的
  • 田舎の雰囲気と音楽がマッチしていて好き
  • 有村架純の演技が奥深く、観ていてリラックスできる
  • ちひろさんの自由奔放なところに共感する
  • 人にも自分にも期待しない生き方が優しいと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ちひろさん』に投稿された感想・評価

CAOLY

CAOLYの感想・評価

3.9

あんまり評価高くないのなぜだ、今泉監督の描く恋愛のもやみたいな要素が少ないから?有村架純は昔のようなただの正統派ではなくミステリアスな女性を演じられる逸材だと思う、魅力的だった。あとリリーフランキー…

>>続きを読む
73番

73番の感想・評価

3.7

来る者拒まず去るもの追わず、他人に対して執着がないちひろさん。でも、彼女も最初からそうではなかったんだろうなあと思うようなシーンがいくつかあった。
たくさん傷つき、葛藤して、そういう思想に行き着いた…

>>続きを読む
タ

タの感想・評価

4.0

やっぱりこういう一貫した軸を持っている人になりたいな〜〜と思う。けどちひろさんも色んな人の言葉や姿に影響を受けているし、曲げない信念!みたいなものじゃなくて、ただただ大切にしたいと思うものを大切にし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「あなたはどこに行っても孤独を離さずにいられる」みたいなセリフの意味を考える。

みんなのことは好きでも、仲間は作りたくないのかな?
どういうことなんだろう。

劇中のセリフにもあったけど「そんな人…

>>続きを読む

昨日「高木さん」観たので、その流れで観てなかった今泉監督作品を。

面白いなぁとか、良いなぁとか、そういうふうに思う映画じゃ無かったけど、それがこの映画の魅力かな。
今泉監督の作品は大きな出来事が起…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

2.5

新宿武蔵野館。今泉力哉×有村架純、意外や本編は初▼静岡ロケの成果か、珍しく奥行きと光のある画作り。お馴染みの左右関係で見ればちひろは基本左、つまり働きかける側。唯一はっきり左向きで受けた電話は当然結…

>>続きを読む
ポム

ポムの感想・評価

4.0

来るもの拒まず、去るもの追わず。
ちひろさんの一貫したこの信条は、大半においては優しさを、時には冷たさも感じた。
今の場所で居心地が良くなったからこそ、
また新たな場所でスタートを切る決断をしたちひ…

>>続きを読む
愛

愛の感想・評価

3.0
捉え方次第で
こんなにも寛容で優しく
誰からの言葉でも
温和に受け止められる人になるのか

諦めも時には大事だけど
とことん向き合う
自分の気持ちは大切にする

ちひろさんの信念にあっぱれなお話
ななこ

ななこの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヒューマンドラマ
全部が説明されつくされない感じが、感動を強要されずに良い。
ちひろみたいに、辛い過去を背負った人は、自分で自分の面倒をみれるのかな。
漫画原作と聞いたから、今度読んでみたいな。

>>続きを読む
EriAndo

EriAndoの感想・評価

3.9
生まれ育った焼津の町がこんなエモく描かれているとは、、
焼津のどこのご飯食べたのかすみさん
>|

あなたにおすすめの記事