momominn

トゥモロー・モーニングのmomominnのレビュー・感想・評価

トゥモロー・モーニング(2022年製作の映画)
-
歌唱力に大満足。
そして、いい歌詞。
娘の結婚式でブーケトスキャッチする母(バツイチ?)が最高(笑)

人間、生きてりゃいろいろあるよ。でもやっぱり愛と子どもは大切にしないとね。
結婚がすべてだとは思いませんが、未成年の子どもがいるからにはどうにか両親で支え合っていく方法を考えていただきたい。
いいじゃん、夫婦として冷めてても。子どもの前では父と母として振る舞うくらいの責任は持とうよ。

まぁ、結果オーライに終わりましたけどね。
いいんじゃない?ミュージカルだし、舞台だし。ハッピーエンドが良いよねぇ。



正直、曲としてのインパクトは薄くて、
たぶん曲だけ聴いてもこの作品の曲だとわからない。
ということは、もはや歌詞なんて聞き取れるわけもなく、
まぁ、映画として繰り返し見たいくらい良かったかと言えば、そうでもない(笑)

いや、良い作品だったよ?
私にしては珍しく減点ポイントも無くストレートに良かったと思うけど、
ただ敢えての加点ポイントも別に無かったかなー…っていう(笑)

歌唱シーンだけ字幕つきでYouTube上がってくれないかな(^_^;)




▼備忘録残したいなーと思った歌詞

「It's All about today (今日がすべて)」

この作品だけだと「じゃあ破局じゃん」とか思うんだけど(ダメじゃん)、
RENTの「No day but today」精神を知ってる上で聞くとぐっさり刺さった。
※No day but today:未来でも過去でもなく、自分が生きている今この瞬間にあるのは今日という日だけ。
momominn

momominn