kojikoji

霧笛が俺を呼んでいるのkojikojiのレビュー・感想・評価

霧笛が俺を呼んでいる(1960年製作の映画)
3.7
1960年 監督は山崎徳次郎 脚本は熊井啓

 この映画は7月に公開されている。
 翌年2月、赤木圭一郎は21歳の若さで帰らぬ人となる。

 赤木圭一郎は「拳銃無頼帳」シリーズなど数々のヒット作はあるが、やっはりこの映画が最高と思う。

 久しぶりに横浜に戻ってきた航海士の杉(赤木圭一郎)は、幼い頃からの親友が自殺したことを知る。しかし、故人の恋人や妹などから当時の話を聞き、彼はその自殺に疑問を持ち始める。そして友の死をたぐっていくうちに、思わぬ事件に足を踏み入れていく。というストーリー。 

 ヒロイン美也子役は芦川いずみ。赤木圭一郎にはこの質素な芦川いずみが一番似合う。

デビュー直後の吉永小百合も重要な役で華を添えている。

日本一マドロス姿が似合う男と言われた赤木圭一郎。真っ白のマドロス姿はこの世のものとは思えない。「追憶」の軍服姿のロバートレットフォードにも負けてはいない。(ちょっと褒めすぎ💦)

このラストシーンは、今観ると、ファンに対する別れのようにさえ思える。
日活アクション映画の名シーンのベスト3に絶対に入ると勝手に思っている。

横浜。霧が立ちこめる港。
白いマドロス姿の赤木圭一郎と芦川いずみが歩いている。

芦川「今度の航海はどのくらいかかります
   の」
赤木「約4ヶ月」
芦川「お帰りは冬になりますわね」
赤木「でも僕はもしかすると当分は日本 
   に帰りません。
   悪い夢は消してしまいたいんです。あ
   なたとのいい面だけを思い出せるよう
   になったら、また帰ってきます。」

赤木「目まぐるしい数日で悲しいことも多か 
   ったけど、あなたと一緒に楽しい時も
   ありました。
   最初の霧の晩 ホテルの窓辺で初めて 
   あなたとお会いした時の霧笛が今でも
   耳に残ってます。」

芦川「さようなら」
赤木、手を差し出して。
  「ごきげんよう」

(なんといい言葉だろう。「ごきげんよう」熊井啓の脚本のすばらしさ。この言葉を選んだだけでただものではないと思うのだけど。)

ギターが咽び泣く。
霧笛が響く。
芦川いずみが佇んでいる。
赤木が船の上から見ている。霧の横浜。

  ♪ 霧の波止場に帰って来たが
   待っていたのは悲しいうわさ
   波がさらった港の夢を
   むせび泣くよに岬のはずれ
   霧笛が俺を呼んでいる

   さびた錨にからんで咲いた
   浜の夕顔 いとしい笑顔
   きっと生きてるどこかの町で
   探しあぐねて渚に立てば
   霧笛が俺を呼んでいる

   船の灯りに背中を向けて
   沖を見つめる淋しいかもめ
   海で育った船乗りならば
   海へ帰れとせかせるように♪

 映画は二番までしか歌わないが、この際だから三番まで書いちゃった。

2022.12.23視聴559
kojikoji

kojikoji