ダーク魔カスコス

バイオレント・ナイトのダーク魔カスコスのネタバレレビュー・内容・結末

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

🎄🗡バイオレントナイト🔨🎄
〜タイトルに偽りなし!〜

イブの夜に、素行が悪めのサンタクロースがプレゼントを配っていたら、ダイハードみたいに武装した連中に出くわします。


めっちゃバランス感覚に優れた良作です👍ブラックジョーク大好きな荒んだ心とクリスマスの魔法を信じるピュアな心。アクションとコメディ。死ぬ奴と生き残る奴。オマージュとオリジナル。完璧な配分やで😆

めちゃくちゃ人が死にまくるし、子供だって人を殺すシビアっぷりを見せる一方で、悪役のクソ強盗野郎だってサンタを信じそうになるピュアっぷりを持ってる。そんなところがツボでした。


はじけっぷりが足りなかったクリスマスウォーズを期待通りにやってくれた感じです。


⚠️以下ネタバレです⚠️


🎬ルイージ
スクルージ役のジョン・レグイザモがいい味出してました。実写版マリオのルイージの人ですが、名前がルイージっぽいのはワザとなのかな?若い頃と比べて顔が膨らみすぎやろ🤣

クリスマスの存続をかけてサンタと一騎打ちするラストはアツすぎるし、山盛りのホルモンになる最期は爆笑です🤣煙突があるからワープするなとは思ってましたが、まさかそんなグロい使い方するとは微塵も思ってなかったぞ!


🎬クズも生き残る
あっちを先に殺せと言ったり、自分だけセーフルームに逃げようとしたり、親類のクズっぷりが半端なかったですね。コイツらよく生き残ったな。普通死ぬやろ🤣本作のミラクルサバイバーやで。

こいつらなら呪怨だろうがファイナルデスティネーションだろうが生還しそうや。


🎬ダイハードとホームアローンが一度に楽しめる!
白い防寒具の強盗団やつららなど、ダイハード2を連想させるものが盛りだくさんで楽しかったです。

ちゃんと敵が一人一人鍛えられた猛者だったのがよかったですね。サンタがハンマーを装備してからはザコですが😅

容赦なく死ぬタイプのホームアローンも楽しかったです。ハシゴに切れ込みを入れるとか基本中の基本やのに、ドヤ顔でバカにしてひっかかる奴最高。


🎬サンタはいるんだよ!
マジもんのサンタを目の前にした悪人どものリアクションが愛おしい。俺なら心を入れ替えるね。

クリスマスの魔法の仕組みがサンタ本人にも分からないっていう設定がいい。サンタでさえもっと壮大な何かの一部なんですよ。


ちゃんとメリークリスマスって言ってて嬉しかったです。ハッピーホリデーとかいうバカな言い方は好かん。一部に配慮して大勢を不幸におとしめるバカなやり方やろ。って宗教の闇鍋な日本人だからそう思うのかな?とにかくケツに石炭を突っ込んでやりたいぜ。