終末の探偵に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『終末の探偵』に投稿された感想・評価

arrow

arrowの感想・評価

3.6

シネ・リーブル梅田。舞台挨拶に井川広太郎監督と主演の北村有起哉が登壇。
監督は長回しのアクションが見どころと発言していた。
北村は現場で使用していたサングラスが気に入ったので買い取ったらしい。
映画…

>>続きを読む
6060

6060の感想・評価

3.7
偶然見れた舞台挨拶で
有起哉さん自身言ってたが、
令和のズルくて格好いい
探偵キャラの輪郭がクッキリ。
tohko

tohkoの感想・評価

3.0

ボランティアをする高校生ショウの心の闇、その背景を知りたかったかも
衰退するヤクザ、地域コミュニティーの高齢化、外国籍の人々との関わり方を絡めつつ自由奔放な探偵の生きざまを描く
北村有起哉さん、松角…

>>続きを読む
てぃと

てぃとの感想・評価

3.8

16:50 スクリーン2 B-2

井川広太郎監督『終末の探偵』
裏社会を生き抜く探偵。ある日馴染みのヤクザに依頼されて捜査へと繰り出すが…
昨今の在留外国人の問題も織り交ぜながら 探偵物語としても…

>>続きを読む

安い昭和のテレビドラマシリーズのよう。
(めっちゃ褒めてる)

こういう北村有起哉が見たかった。
紫煙吐きまくり、ウイスキーをストレートであおり、金なし家なし家族なし。
あるのは借金。
こんな設定だ…

>>続きを読む
ぽい

ぽいの感想・評価

3.6

主演の北村有起哉さんが思いついた主人公の口ぐせがこの作品の深みと波及効果を生み出していて、素晴らしい一言だった。
冒頭から北村有起哉さんの演技、顔が素晴らしくその感じはずっと続くのでそこは良かった。…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

3.6
いろいろ物足りない部分はあるけど
北村さんと松角さんという
好きな俳優さん同士の共演、
ヤクザと探偵、無条件に高まる素材だった。
miyabi

miyabiの感想・評価

4.0

北村有起哉。いいね!
いつも思うに、こんなアウトロー探偵、実際に いるわけ無いのに、どこから こんな 探偵の発想が産まれるのだろう?
金が無く、仕事も たまにしか無く、有ったとして…

>>続きを読む

22年映画館〆は #シネマート新宿 でこの作品って決めていました。好きに決まっている!のですが大好きでした✌︎
これくらいでええねんこれくらいだからええねんな物語テーマ描きぶり。
余白を素晴らしい役…

>>続きを読む
ゆのき

ゆのきの感想・評価

3.5

いい感じにB級感あっていい感じにアウトローでいい感じに人情味あるのがよかった。

北村有起哉さんの渋さとカッコよさといい意味でのダサさがすごいハマった。

ストーリーの中にうまく暴排令施行で反社弱体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事