少女は卒業しないに投稿された感想・評価 - 217ページ目

『少女は卒業しない』に投稿された感想・評価

松山洋

松山洋の感想・評価

5.0

試写会にて一足お先に観せていただきました。

良かった。

永遠にずっと観れる。ずっと観ていたい。

少女たちの何気ない日々の一つの区切り、卒業式。

キラキラした永遠とも思える日々のように見えてや…

>>続きを読む

今回のTIFFで1番楽しみにしていた作品。卒業という人生の一大イベントを少年少女の視点で描く。

前半は共感できるところが多くてノスタルジーに浸りながら見られる。後半になるにつれて押し寄せる寂しさは…

>>続きを読む
小林

小林の感想・評価

3.6

どうしても比較対象が桐島になるのでやっぱり見劣りする。
河合さんは流石だけど他作品での凄さを知ってるから物足りない。
他のメインキャストはリアリティのトーンと棒読みの間でずっと話してて気持ち悪さを感…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.5
4人の少女それぞれの別れと成長のエピソードを交錯させずにクロスカッティングで描くの良い
公開してから感想を

ということで感想を…
と思ったけど青くさいことしか言えんからシンプルに、大事な人には自分の思いの丈を全部伝えよう!^^後悔する前に!
MALPASO

MALPASOの感想・評価

3.1

映画『少女は卒業しない』
@東京国際映画祭
日本

舞台は山梨の高校。廃校になる高校の卒業までの2日間の物語。

現在21歳の河合優実。『サマーフィルムにのって』『由宇子の天秤』でも素晴らしかった女…

>>続きを読む
東京国際映画祭-アジアの未来-
4人の少女ほど劇的なものではなかったが、小学校から4回も卒業を経験できたことに対して、もう少し自信を持って良いと思い直せるような希望的な作品だった。
ぶんず

ぶんずの感想・評価

3.9

東京国際映画祭にて。1回目。
シネクイント。2回目。
シネクイント。3回目。ミニライブ付
シネマカリテ。4回目。トークイベント付


何度観ても素敵な作品。
喜びや哀しみが交差していく旅立ちの季節、…

>>続きを読む
ア

アの感想・評価

4.3

時間は有限だということ、不可逆だということ。

変わらないものはなにひとつないと分かってるようで全く分かってなかった18歳の頃隣にあった、
教室の匂いとか廊下に差し込んだ光とか
音楽室まで向かう階段…

>>続きを読む
mikage

mikageの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

東京国際映画祭にて観賞。
今思えば、学校という空間は特殊だったな、と観ながら感じた。毎日同じ場所、同じ人と会って、その世界が自分の世界の全てだった。そういうことを思わされた作品でした。

なんと言っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事