CORO3

トレマーズ 砂の王国のCORO3のレビュー・感想・評価

トレマーズ 砂の王国(2021年製作の映画)
2.0
DVDで鑑賞。
中華なトレマーズのパチもんで、ドイヒー成分を補給しなくてわ。

オープニングから、これ、トレマーズじゃなくて、マッドマックスやん!と思うほど砂漠。
そこにグラボイズではなく、巨大なミミズが現れてさぁ大変なお話だった。

中華なドイヒー映画は、そこそこ観れるのが難点なんだよなぁww

時々小栗旬っぽく見える主人公のおっちゃんは、名前が分からないし、目的が今一不明。子供を助け損なったトラウマあり。

んで、こいつは珍しくツッコミどころがあったよ!
荒廃して世界全体が、砂漠化してそうで、ガソリンや水は貴重品だと思うのだか、虫除けになるとわかると、派手に撒き散らして消費するw車、動かせないと困らないか?

案の定ガス欠したら、地下に埋もれたデパートでガソリンを探す。
いや、あるわけ無いやんと思ってたら、あったよwwしかも、ペットボトル的な容器で売ってるww
しかも、揮発しそうな軽いキャップで閉まってるだけ。ワロタよ。
そして、1本だけ持ってくのだけど、1リットルもなさげ。それで走るのだから、超高燃費な車揃いな世界だった。

ラストは、子供を助けて主人公のおっさんと、ニセ博士がミミズたんに食べられて終了。

生き残った子供にもミミズたんが襲いかかるが、間一髪のところでオアシス軍に助けられる。
われわれの戦いはこれからだ!的なラジオでの呼びかけで終了。

うん。どこにトレマーズ要素あるの?という、安定のパチもんでした。

わざわざ観る価値はなし。

あ、なにげに1200レビューだったww

2023-014
CORO3

CORO3