インスペクション ここで生きるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 40ページ目

『インスペクション ここで生きる』に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

4.2

2023年7月13日
映画 #インスペクション #ここで生きる (2022年)鑑賞

海兵隊の新兵へのしごきとその中で生き抜くゲイの青年のお話なんですけど、LGBTQの問題だけでなく、宗教的な背景が…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

4.0

ゲイであることで母に捨てられ
生きるために志願した海兵隊
全てを閲覧(インスペクション)される人生を
自分のアイデンティティを貫き切り開いた実話
新しくも生々しい軍隊の描き方が
切々と胸に迫る
母に…

>>続きを読む
Taku

Takuの感想・評価

4.0

"Don't ask, don't tell"
『フルメタル・ジャケット』的鬼教官もののようだが、一味違う。マイノリティであることを公に出来ない「強いアメリカ」を体現するシステムが、実はマイノリテ…

>>続きを読む
けん

けんの感想・評価

3.7

ゲイである主人公が海兵隊への入隊を志願する話。
海兵隊の訓練でほんと過酷。
それを乗り越えて海兵隊になるのはすごい根性が必要だな。
自分には、絶対無理だな。

それにしても母親の拒絶っぷりが、むごい…

>>続きを読む
GreenT

GreenTの感想・評価

2.0

やっぱり監督の自叙伝的映画は本人が思っているほど面白くないと思いました。

主人公のエリス・フレンチは、ゲイであることから母親に勘当され、16歳からホームレスとして生活してきた25歳の青年。将来にな…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

エレガンス・ブラットン監督の自身の体験に基づく長編デビュー作。A24製作。

ジェレミー・ポープ演じるゲイの主人公エリス・フレンチ(ブラットン監督を反映)は、16歳で同性愛嫌悪の母に家を追い出されて…

>>続きを読む

好きなものって何があっても変わらないでしょ?と思う自分は恵まれているのだろうか。

ラスト、やっと報われたあの表情がとても良かった。それまではあらすじ以上のモノが無かった気がする。
半自伝的な展開と…

>>続きを読む
mizutama3

mizutama3の感想・評価

3.8

いやー 苦しい映画だった。
なんだろうね…ハッピーな映画じゃないんだけど
ある意味至極当たり前な内容でもあって。

主人公は自分の気持ちに正直に生きている。
ただそれだけ。
だからこそ苦しかったり

>>続きを読む
試写にて!

詳しいレビューは
私のサイトか掲載媒体にて後ほど!
yellowbaku

yellowbakuの感想・評価

1.0

はぁ~っ。「オットーという男(2023)」映画の次に観た事もあり疲れます。そもそも映画とは一般市民の娯楽では無いのでしょうか?何故、わざわざ疲れなければならない?最近、A24制作・・・・が目につく。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事