インスペクション ここで生きるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「インスペクション ここで生きる」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

そういった描写があったかどうか思い出せないが
キリスト教、カトリックにおいては同性愛は罪とされるから、母親が息子を受け入れられないのはそういうところもあるのかなと思った
日本より宗教がとても大切だろ…

>>続きを読む
カナ

カナの感想・評価

5.0
『ストレート、ゲイ、ホワイト、ブラック関係なく』


子どもは親の理想の姿であるべきなの?


映像がきれいで、風景と流れる曲が美しかった。

この映画館のいすが1番。
hokuto

hokutoの感想・評価

4.2

2023年97本目8月13本目
インスペクション ここで生きる[4.2]
The Inspection(2022)/95分/TOHOシネマズシャンテ/字幕
監督:エレガンス・ブラットン

【感想】

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲイの青年フレンチがなぜ海兵隊を志し、過酷過ぎる環境のもと厳しい訓練に耐えていったのかがよく伝わってきた。無理解の母親には性的マイノリティを絶対に許容しない多くの人たちの姿が重なり深い断絶感すら感…

>>続きを読む
Ion

Ionの感想・評価

4.6
セリフが刺さり、3回泣きました。見てて辛い部分はあるし、話がどうなっていくかわかるんだけど、いい映画でした。

自身のセクシャリティによって、世間からも家族からも見放されてきた主人公は、海兵となり、自分の存在を認めてもらおうと奮闘する。

海兵隊の訓練は想像を絶するほど過酷で、同じ訓練兵の仲間にも、うまく馴染…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

4.2

この映画に出会えて良かったと心から思う
正直最初はフレンチが何故そこまで超がつく程の毒親との関係に拘るのか理解が出来なかったけど、彼はきっと自分自身であることを決して諦めたくなくて、そしてその本来の…

>>続きを読む

自分自身のすべてが
自分の手の中にあり、
自分の足がこの地に着いているということ
それがどういう事か

祈りとはただ何もしないことではなく
ひたむきな事だと思う

「あなた自身に価値がある」
——右…

>>続きを読む
miyuki

miyukiの感想・評価

4.3

監督自身が体験したというキツイ現実を突きつけられる物語でありつつ、とても後味は良い映画でした 
人生の意味を獲得していく物語だと感じた

制度や周りの人を悪だと言い切れないような部分もあったりして、…

>>続きを読む
chanmasu

chanmasuの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最近劇場で観た中では一番。ホモフォビアの母親に捨てられホームレスとなっていた主人公はこのまま野垂れ死ぬくらいならお国のために死ね方がいいと海兵隊に志願する。
貧困に喘ぐ若者を米軍がめっちゃリクルート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事