インスペクション ここで生きるに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『インスペクション ここで生きる』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.3

英雄

イラク戦争が長期化していた2005年のアメリカ
ゲイの青年エリス・フレンチは母に見捨てられ、16歳からホームレスとして生きてきた
自身の存在意義を求めて海兵隊に志願入隊したものの、教官から強…

>>続きを読む
snuf

snufの感想・評価

3.8

なぜ母に見捨てられても母を愛し続けられるのかという意味で「母さんがどんなに僕を嫌いでも」を連想した。
この映画で好きなところはゲイである息子を受け入れられない母の心の中にある思いとその残酷さをどっち…

>>続きを読む
17

17の感想・評価

3.7

監督の実体験が基になった作品とのこと。
鑑賞後、深く息をすって思いっきり吐きました。苦しかった……!自分でいることって勇気が必要だと思う。
映画にした監督も、フレンチも強く生きる勇気をもっていて、す…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

4.0
エレガンス・ブラットン監督の実体験を基に製作された作品。
深く掘り下げていないところが良かったというか、観やすかったです。
ドーラン塗ってるシーンが一番好き
hiropon

hiroponの感想・評価

3.8


A24の『inspection』的な作品として _
同名タイトル になるのか …… 🤔💥

エレガンス・ブラットン監督が自身の実
体験を基に描いた 本当のドラマ …… 😌

ゲイであることが …

>>続きを読む
PhoeBeee

PhoeBeeeの感想・評価

3.7

エレガンス・ブラットン監督の長編デビュー作となる同作は、監督自身の実体験を描いた作品。
監督は「この映画で主人公が感じる欲望・恐れ、そして最終的に抱く目標まですべて本物です」とインタビューで答えてお…

>>続きを読む
ユウト

ユウトの感想・評価

3.0

実話を基にしている、ということらしいがセリフの中で
『ゲイやバイセクシャル等を排除したら軍隊は成り立たない』という興味深い話があった。
時代設定は2005年。
アメリカは既にその時点で、軍隊内のゲイ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

4.0
実話ベース

自分を貫くって簡単なことじゃないな
勇敢でした

主役の微妙な表情の変化がめちゃくちゃ良かった
ゲイを貫く男と、それを受け入れられない母
軍で虐められながらも心身共に強くなるが…
って内容

まぁまぁかな
scarecrow

scarecrowの感想・評価

3.5

どのような形であれ根底にある母と子の愛は揺るがないのかな。単純に母親が間違っているという話ではなくて、両者の想いや希望が異なってしまったということ。悲しいけど、簡単にハッピーエンディングにならないの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事