グッドナイト、マミーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『グッドナイト、マミー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ようやくAMAZON ORIGINALでまともなの来たなと思ったらおんなじ題名の映画があってあらすじも見た所同じ感じなのでリメイクか。。

なんかわからないけど双子の兄弟が母親に会いに田舎に行くと、…

>>続きを読む

amazon prime オリジナルらしいとっても小さな世界観の物語(言い換えるとお金がかかってなさそう)。これリメイクなんですね。オリジナルの方から観たかったんだけど手近になかったので、こちらから…

>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2022)Amazon original

オーストリア胸糞映画を見たナオミワッツが私も演じたい、とリメイクしたみたいな映画笑。

居ない人が見える系は既視感しかない。

ラス…

>>続きを読む

グッドナイトマミー、リメイク版。
こちらの方は、虫はほぼ皆無でグロ描写が殆どなく、マイルドな仕上がりで、内容もわかり易くなってました。
お菓子つまみながら観れますw


確か事故で亡くなったって話だ…

>>続きを読む

ホラー映画とおもて見てたから
最初ハラハラドキドキしつつ
ちょっと怖いかもーと思いながら 見てた

思ってたホラーと違かったけど
結構好き。

ちょっと謎が残ってるとこあるから
解説見たいかも。

>>続きを読む

オーストリア版とは内容とかエンディングがちょっと違うらしいので比べてみたい。

双子の息子なのに、母の視線がいつも1人にしか向けられていないところや、2人一緒にというよりも、常に1人が前に出てる感じ…

>>続きを読む
おもろかった
終盤、ルーカスとママどっち信じればいいの?!どっち?!ってちゃんとハラハラしちゃった

辛い現実を受け入れられず、イマジナリー兄弟を作り出し、最後にはイマジナリー母親まで作り出してしまったエリアス。
よくある話といえばそれまでやけど、救いがなくて悲しいなと思った。
元々は2014年に公…

>>続きを読む

なんかこっそり公開された感がある気がするリメイク。しかも主演はナオミ・ワッツなのに。

オリジナルは観ていたので母親がルーカスの方を一切見ないという伏線に気付くことが出来た。やっぱ、どんでん返し系は…

>>続きを読む
作り方が粗いなって思う部分もあったが、普通に騙されたし普通にホラーサスペンスとして怖くて楽しめた。
長すぎない時間も私的には良かった。

でもエリアスが今後立ち直れる気はしない(笑)

あなたにおすすめの記事