善き生徒たちに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「善き生徒たち」に投稿された感想・評価

Dxffm

Dxffmの感想・評価

1.5
前半必要?
後半の本題だけをしっかり時間取ってやってほしかった。
土曜の夜に一人で見てて気持ち悪くなった。
yukko

yukkoの感想・評価

1.0

顔も名前も全っ然分からん!全員似すぎて何人出てたん!?5ヶ月前行ったと思ったら130時間前なって、また戻って行ってわけ分からん!しかも高校生!?なんの話かと思ったら実話で最悪。
最後、加害者の説明も…

>>続きを読む

イタリアで実際にあったレ〇プ&暴行殺人事件を基に作られた実話ベースの映画。事件が事件な上、痛々しく胸糞なシーンを隠さず描写しているので後半はただただ見ているのが苦痛になる。
その事件に至るまでの過程…

>>続きを読む
pippin

pippinの感想・評価

1.6
実話に基づくにしても、見てるのが退屈で苦痛でした。
問題提起するにしても、作品を見続けてもらってこそだと思います。
出演者たちは美しく映像美もあるのにもったいないなーと思いました。

このレビューはネタバレを含みます

キリスト教的な罪と罰の雰囲気ただよう、抑圧された昏さって、いまいちよく分からない所があるな、といつも思う。この映画はその極まれりって感じ。
作中で議論される「悪」という概念も分かりにくいし、だか…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

2.0
抑圧された高校生が起こした、誘拐、殺害事件。

女性を拷問して殺害するなんて、悪魔としか思えない。

育ちの良い家庭で、裕福でないと入学出来そうにない学校なのに、人生を台無しにしてしまった。
R

Rの感想・評価

2.0

善き生徒なんかどこにいたんだ…
事件の前から遡って展開していく実話に基づくストーリーだけど
遡る展開があまりにも要らんくて
倍速で観たけどそれでも長くて不愉快。

抑圧されて過ごしたことの反発が
な…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

2.0
結構惨い実話。

ただ映画としてはかなり冗長で退屈なパートが多い。
テンポ悪すぎて106分がめちゃくちゃ長く感じた。
spika

spikaの感想・評価

1.6
気軽な気持ちで観てしまって後悔。

1975年にイタリアで起きた本当の事件。
監禁、そして暴力。
生々しい映像だった。苦手な方は注意です。

こういった事が、法律関係なしになくなりますように。

1975年くらいにイタリア全土を震撼させた事件を題材にしたやつでした。
人が多すぎてよくわからんかったのと、どうせなら主犯3人に焦点当ててほしかったな。特に途中で出所した青年。何もわからん。
全寮制…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事