俺を早く死刑にしろ!のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『俺を早く死刑にしろ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

22年 154本

主人公佐久間側に感情移入していた自分としては、ラスト30分は残酷すぎた、、。
胸糞とかそういう表面的な演出ではなく、純粋に、1つの物語でここまで、心が傷ついたことがあっただろうか…

>>続きを読む

YouTubeの映画評価チャンネルで絶賛されていたので、ミニシアターへ見に行った。
上映後は監督が登場。
監督挨拶の映画は初めてだったので、少し緊張した。

以下内容について。

ネットで話題になっ…

>>続きを読む

こういう映画を初めて見た!なんだろう地下とかにある小さい映画館でしかしてない映画って、わたしが好きなロックバンドが大きくなる前にみるのに似てる、、序盤の教誨師が倒れていてニッコリしているところから、…

>>続きを読む

囚人役の熱演が印象に残る。
そして、教誨師役の違和感が少し残る演技が後半で回収される感じがとても良かった。
一つの映画で二つの映画を
見たような気持ちになった。
エンドロールの最後とその時の
歌詞に…

>>続きを読む
どんでん返しという言葉がネタバレになってしまったので、何も知らないで見たらもっと楽しめたかな、と思います。それでも観る価値はあります。
とても面白かった。
登場人物がその後どんな行動をするのか気になりました。
普段映画を見ない友人も面白いと言っていました。
考察?も出来るので誰かと一緒に見に行くのもアリだと思いました。

上映後舞台挨拶にて監督さんがお話していたが、どこか舞台の様なストーリー展開を思わせる冒頭であった。

育ちや環境によって愛を知らずに歪んだ死刑囚が教誨師や看守部長との交流を通じて「心」を手に入れてい…

>>続きを読む

自ら死刑になりたいと実母と面識もない姉妹を殺害し死刑判決を受けた佐久間亘。
キリスト教の若い教誨師(きょうかいし)清水沙月との交流により次第に改心していく亘。
亘が改心して行く過程に感動し心打たれま…

>>続きを読む
正直 前半はつまらないけれど
後半の展開には なるほど!そうきたかと
楽しめる。
どんでん返しがあるとわかってるから
しっかり鑑賞出来た。面白かった。

あなたにおすすめの記事