showE

フィリピンパブ嬢の社会学のshowEのネタバレレビュー・内容・結末

フィリピンパブ嬢の社会学(2023年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

1度目はパークスシネマで鑑賞
時間がちょうどあったので何気なく観たら
意外と面白かった

舞台挨拶があるとのことで
初見参のシアターセブンで2度目の鑑賞

何となくだけど
(おそらくミ○ミの帝王とかで学んだような…)
『フィリピンパブ嬢の後ろにはヤクザがついている』とか
『日本人と偽装結婚して強制的に働かされてる』
みたいなイメージはあったけど
あながち間違いではないんだな…と

ただ強制的にとはちょっと違う
ミカも『騙されてない、ワタシ強いよ』と
彼女達も本国の家族に仕送りをするために
何ならヤクザを利用してやってる❗️
くらいの強かさも持っている

でもやっぱり主導権はないので
色々と不満なことも多いし自由もない
それでも明るく生きている
強くて可愛くてとても魅力的な女性達

§舞台挨拶を終えて§
フィリピンの方達がこの映画を観ると
涙を流す人が少なくないとか…
やっぱり色んなことを思い出すのか

ミカが帰国してお土産を配るシーン
あれは実際に演じた一宮レイゼルさんの親戚らしい
お土産は帰国する時には絶対らしい

カップヌードルの一番人気はシーフード
カレーでなくてシーフード
カレーがあることなんて知らないかもって🫢

アキがタブレットで子供をミカに紹介するシーン
エミリオという名前は🇵🇭ではかなり古めかしいらしく、聖徳太子みたいなイメージだと…💧
まぁ一周回ってかっこいいかもねぇ🤭

原作者の中島弘象さんの自伝を元にした作品
奥さんのお腹には新しい生命が芽生えているそうで
その名前は『エミリア』
…聖徳太美みたいな?🤔
showE

showE