アメリカ炭疽菌事件と犯罪科学捜査に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アメリカ炭疽菌事件と犯罪科学捜査』に投稿された感想・評価

TKMSD

TKMSDの感想・評価

2.8
モヤっとした終わり方だな...
正当でないものを正当に見せかける捜査、報道、ドキュメンタリー。


911直後のテロに怯える合衆国
で起きた炭疽菌の入った郵便物
が送付される事件。

その犯人はテロリストなのか
それとも……。

炭疽菌によって被害に遭った
手紙を扱う人や郵便局の被害
とFBIの…

>>続きを読む
yun

yunの感想・評価

3.0

何となく知ってた事件だけど、こんな捜査だったなんて知らなかった。
FBIみたいな独立した機関が日本にもあったらいいなって思うけど、どこにでもpressureはあるし、その矛先が間違うと狂うことを改め…

>>続きを読む
こんな事件があったこと知らなかった。もやもやしたまま終わっちゃったね。
静粛に

静粛にの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

911の陰に隠れていたのかこんな事件が起きていた事すら知らなかった。

多くのケースと同じくこの事件もFBIが最重要容疑者を追い込んで殺すっていう終わり方でもやっとする。

アイビンスの役者がアベン…

>>続きを読む

2001年のアメリカの炭疽菌事件を扱ったドキュメンタリー。
本事件自体詳しく知っていたわけではないので、9.11直後のアメリカのテロとの戦いの最中に発生した事件を取り巻く空気感も窺い知れた。

最容…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白いドキュメンタリー!
結局、結論は全員が納得するものじゃなかったんだね…。
バイオテロってこんな感じなんだ…。
炭疽、芽胞って、Googleしたけど、あまり理解できなかった:(
凪

凪の感想・評価

3.2

好きなジャンルですぐに引き込まれた。炭疽菌事件のその後、犯人逮捕などの報道がなかったことに改めて気づく。そこにはこんな物語が。捜査の手法とその限界や、正攻法では検挙できない犯罪と冤罪のリスク、報道の…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

3.5

昔アメリカで起こった炭疽菌事件を扱ったドキュメンタリー。
ちょっとわくわくしながら観ていたら、犯人と思われる人物が自殺して終わった。
何もわからないドキュメンタリー。
現実なんてそんなものだよねえ。…

>>続きを読む
結局真相は何だったのか、、
FBIの捜査手法には疑問が残る。

あなたにおすすめの記事