ウェルカム トゥ ダリの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ウェルカム トゥ ダリ』に投稿された感想・評価

ダリって(男って)、ガラ(女)がいなきゃ何もできないんだな、って思える作品。
ダリのカリスマ性や作品より、弱い部分などを表現してて面白い。
haizi

haiziの感想・評価

3.0

もっと、、、もっと絵画を、、、!
もっと、芸術を!!
もっともっと、ダリの作品を、、、観たかった( ;∀;)💦

私は、住みたいと思うほどスペインが大好き💕
そして、私のスペイン好きに、サルバドール…

>>続きを読む
ダリの世界観に少し触れた気がして良かった
ガラという女性の存在のデカさがすごいしこの人がいなかったらダリも存在しないんだなという感じが強かった
全てが幻想のようでおもしろかった わたしも風を指揮したい
JinRock

JinRockの感想・評価

2.5
2023年102本目
作品観せない系。
どこまで、リアルな行動じゃったんじゃろか?
「こうなって、こんな感じで、この作品!」を期待したので、残念…。
諭吉

諭吉の感想・評価

3.8
おっとうっかり記録するのを忘れておりました。まあまあ良かったですよ。エズラミラーが若き日のダリを演じてました。問題行動起こす前だったらしいですけど😁もっとエズラミラーの演技観たいので頑張れー!
ReidShiba

ReidShibaの感想・評価

3.2
ダリが変わり者だけど、人間らしい部分も垣間見えていて意外だった

ダリもなかなか個性的だけど、ガラも負けず劣らずの強烈なキャラクター

老いに対する恐怖やお金に対する貪欲っぷりが人間臭くて良かった
k182

k182の感想・評価

3.4

サルバドール・ダリほんま好き。
そこまでめっちゃ詳しいってわけではないけど凄い変態(褒めてる)なんだなぁって。
ダリの作品が出てくるってわけではないけどそれなりに楽しめた。

ほんでエズラ・ミラー、…

>>続きを読む
男

男の感想・評価

3.8
衣装とかスペインの街並みがすごいオシャレ。
もっとパーティーとか人間関係のエグみの部分を観てみたかった。
こんな生ぬるいもんじゃないハズ。

理想的なまての70s〜80sにかけたファッションが見れます。また、ところどころで当時の街並みの映像もあったり。


ジェームズや、ジーザスの70sならではのルック(ジャストサイズのトップスにフレアの…

>>続きを読む

だいぶ前に「天才画家ダリ 愛と激情の青春」という映画を観たのだが、それと対をなすような…成功は収めたけれど、虚飾と孤独に包まれた晩年のダリの姿が印象的な映画だった。
私はダリのことはそんなに詳しくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事