ウェルカム トゥ ダリに投稿された感想・評価 - 23ページ目

『ウェルカム トゥ ダリ』に投稿された感想・評価

柚子

柚子の感想・評価

4.2
天才と奇人は紙一重。
ダリにとってのガラの存在って生きる希望だったんだな。
そんな人に出会ってみたい。
途中

途中の感想・評価

-

ダリ自分のことダリって言ってるのかわいい。冒頭のクイズ番組最高。みんながダリのことを知ってウケてるのも最高だった。

死はわたしを常に狙っている。狙われているではなくて狙っているだった(たぶん)。日…

>>続きを読む

サルバドール・ダリとそのミューズで悪妻のガラの関係を一人のアシスタント視点で描いた映画。
ダリの伝記だと思うとちょっと肩透かしを食らうかも。
ベン・キングスレーがダリそっくりの成りきり演技だったが、…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

3.5
名声を得たダリのわがままを支える老妻ガラ。
画廊で働く若者ジェームスが目撃したダリ夫婦の日常を描く。

世間に認知された「変人」を演じるダリの素に返った横顔が痛々しい。
コンテンツとしての、作者としての、時の洗礼。まあ私は言葉しか信じねえけどな!

ダリの70代〜晩年にかけて。

ダリの作品、そして成田三樹夫もしくは大泉滉にそっくりなダリのお顔は知っているけど、他はよく知らない。だから、「ダリの作品はダリにもわからない」とダリが語っていたのを、…

>>続きを読む

ダリは好きな芸術家のひとり
死ぬまでにイギリスにある作品を観に行きたいと思っている
 
ガラの方がよほどイカれてる…

97分とコンパクトな作品だったけど、私は少し中弛みしたかな?って印象を受けた

>>続きを読む
QueenB

QueenBの感想・評価

4.0

エズラミラー目的で観にきたんだけど
普通にわかりやすい話で尚且つ美術が好きな人はこれ結構好きなのでは?

権利の問題で実際の絵は全く出てこないんだけど様々な絵の製作過程やちょっとした裏話なんかが聞け…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.0

晩年のダリの生涯。何とも虚しい最期だった。

とても純粋で良い意味で子供っぽい人という印象。
自分の好きなものを自分の周りに並べて好きな人の為にまっすぐ行動する人。
それだけに信頼しているはずの人に…

>>続きを読む
ess

essの感想・評価

5.0
大好きなサルバドール・ダリの晩年
ダリとガラの壮絶な愛憎と孤独で泣いた

やっぱりこの夫婦どちらもぶっ飛んでで更に
好きになった

あなたにおすすめの記事