ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版の作品情報・感想・評価

『ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版』に投稿された感想・評価

3.9
178件のレビュー
ロアー

ロアーの感想・評価

4.1

ギャング対策の特別チームに所属する警察官のヴィクラムは、偽装襲撃によってギャングの下っ端を始末し、大物ヴェーダを引き摺り出そうとしていた。そんな時、突然ヴェーダ自らが警察署に出頭してくる。
尋問中の…

>>続きを読む
yuki1085

yuki1085の感想・評価

4.3
予想以上に面白かった…!!!
インドの味付けほとんどない気がする(途中に1回あったダンスのみ)から、食わず嫌いの人にぜひ観てほしい
シネマスコーレで、この作品とオリジナルのタミル語版を続けて観ました。この2作品、5年の間をおいて、同じ監督が作っているんですね。監督は同じなのに受ける印象がすごく違ってびっくりでした。
タミル語版

ハシゴのニ本目(前に韓国映画の罪深き少年たち)。

インド映画。元々あったタミル語版をヒンディー語版でリメイクした作品だそうです。
前からクリップしてましたが、ようやく近場で公開してくれて速攻です。…

>>続きを読む
お塩

お塩の感想・評価

3.3

ひたすら殴られるムンバイギャング。

リティク・ローシャンがインドのブラッドリー・クーパーにしか見えない。

最後の1時間が面白くて特にナイト&デイよろしくバディアクションは狙っているとわかっていて…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

3.5

警察官と犯罪者。善と悪を問うテーマでタミル語同名作品のリメイク。

オリジナル版は未鑑賞ですが、キャラクター相関もそこまで複雑でなく楽しめました。
白黒つけないラストも良い。

アルコーリアのダンス…

>>続きを読む
hilolo

hiloloの感想・評価

3.0


結構初めの方。
展開のテンポが悪い。

あと気になるのが弟が殺されたのに比較的態度がドライ。
途中からはかなり面白く見るのだけど感情移入はしにくい。タミル版も似たような感じだったんだけど、ちょっと…

>>続きを読む

 「タミル語版」と続けて見た。ほぼ完コピ。サイフ・アリー・カーンと奥さんとのなれそめという超どうでもいいエピソードから、最後の演出まで……で、見終わってから監督の名前見て「(オリジナルと)同じ人なの…

>>続きを読む
誤脂

誤脂の感想・評価

-
オリジナルより観やすいけど、呪わしさが薄めなような。

あなたにおすすめの記事