ヴィーガンズ・ハムのネタバレレビュー・内容・結末

『ヴィーガンズ・ハム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもろ映画だねー
ところどころ、ん?ってなる部分はあったけど面白いから良いと思う。

漫画「TSUYOSHI」の丸山先生が構成(主人公の動機付け)の参考としてオススメしていた一本

、、、だが、、、うーん思ったほどじゃなかった
確かに「動機になる」属性を各キャラに持たせていて上手いん…

>>続きを読む
肉屋の夫婦がヴィーガンをうっかり殺してうっかり店で出しちゃったら超美味しくて大人気に?!
を1時間半にしました!以上!って感じの映画

短くて見やすいけどあらすじだけで充分感

あたおか作品
奥さんが特にあたおか
途中から奥さんの夢物語を観てるのかなってくらい人殺しに目覚めちゃうし終盤はドラマティックな流れなんだけど、結局バレて終身刑になっちゃって今まで見てたテレビ番組に紹…

>>続きを読む
思ったより断面って感じだった。奥さんが自分の手を汚さずに口出ししまくってたのがちょっとイライラ。犬の担当部位が面白かった。

思ったよりグロくなかったです
特に何も残らない娯楽映画って感じでした

最後の「ウィニー」は、発言の意図について
①いい子だったので後悔している
②また食べたい
③ペースメーカーが見つからなければ捕…

>>続きを読む
笑い転げた。ストーリーは薄いけど、コンセプトがおもろすぎて楽しめる感じ。ヴィーガンに関すること以外もシニカルな描写が多く、笑える。

ヴィーガンをハムにしたら美味しくて売れたからヴィーガン狩りをしようという倫理観ゼロのブラックコメディ映画
ファブリス・エブエが監督、脚本、主演を兼ねている
キャッチコピーが「人狩り行こうぜ!」っての…

>>続きを読む
結構好きでした😊
ブラックジョーク好きなので面白かったと思うんですが、人選ぶ作品だと思いました。

でもマネージャーをイラン豚にしたのは許せない😡
だったら娘の彼氏をイラン豚にして欲しかった😡

中々にグロかった...。人殺すことに抵抗がなくなって人肉食べて少しずつ狂っていく感じが怖かった。殺人がポップな雰囲気で描かれているところとかきついブラックジョークとか皮肉に心がやられながら観つつ、そ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事