メトロポリスのネタバレレビュー・内容・結末

『メトロポリス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おもろかったけどロボットと人間の確執みたいなのはそのままな気がして話のオチがなんとも

最後に廃墟になった街で「ケンイチー!」「おじさーん!」って2人が再開するんだけど場所がどう見てもお互いそう簡単…

>>続きを読む

音楽の選曲も、シーンで音楽の流れ方も良すぎる。

メカメカアニメが好きな方には是非ともオススメしたい作品でした。

これが2002年でここまでの作画 アニメーションができることにも感動しました。

>>続きを読む
ラストシーンの崩壊する都市とジャズが素晴らしい
ティマの儚さに見惚れてしまう

キャラクターの挙動が実写のような滑らかさでヌルヌル動いていた
ストーリーはチグハグ感があってイマイチのめり込めなかった
人間の傲慢によって都市は崩壊してしまったけど、ラストは人間とロボットの関係に希…

>>続きを読む
ぶっ刺さりました

面白かったけどこれ、どう考えても同時期にやっていたテレビアニメ「ASTRO BOY 鉄腕アトム」と浦沢直樹の「PLUTO」と精神的に三つ子なので併せて解読した方が良い気がする。しかし個人的バイブルの…

>>続きを読む

ストーリーにいくつか気に食わないところがあるけど、あるシーンの「ケンイチ、ワタシハダレ」で手を握り返さず落ちていくあの流れはすごい好き。
全体的にスチームパンクで退廃的な雰囲気の世界観が良かった。手…

>>続きを読む
絵はすごいし、手塚治虫×大友克洋ってだけでやばいんだけど、内容はうん。ってかんじ
最期の最期に「私は誰?」は切ない…
自分の事を人間だと思うロボットの話はよくあるけれど、やはり感傷に浸れて良いねぇ…

あなたにおすすめの記事