persimmon1a

福田村事件のpersimmon1aのレビュー・感想・評価

福田村事件(2023年製作の映画)
4.5
同調圧力や保身、また他者を下に置くことで保たれる自尊心というものは、残念ながら普遍的に人間という生き物の中に根付いている。今はなりをひそめていたとしても、自分的有事にはすぐさま発動される。そんなエピソードが散りばめらた個々人のレイヤーと同時に、大きな建て付けとして、軍国主義一直線の社会的風潮。そんな最悪の掛け合わせで起こったしまった、そして今、風化させられそうになっている事件。まずはこれを制作してくれた関係者に敬意を表したい。

そして、平日昼間ですら連日ほぼ満席つづきの劇場のさまを見るにつけ、この映画をわざわざ劇場に足を向けてまで見るという個人の選択の集合体を、ある種の意思表明と捉えると、確実に崩れ衰退の一路を辿る自国でもまっとうな人はいるんだというか、何かできることあるんじゃないのか?とか思わせられた。

「寝ても覚めても」を見た時は逆衝撃だった東出が役柄も演技も一番よかった。監督が東出は身体も焼いてきたし、船の免許まで取って役作りしてきたと言っていたが、よくあそこまで自分の私生活を否応にも彷彿させる役を受け、かつ作り込んできたな、全てが一枚もニ枚もむけたな、と。昔だったらなかっただろう、座ったときに現れる腹回りの肉付きも生々しくて魅力がぶち溢れてた。正直めちゃくちゃファンになってしまった。役自体も、寄り合いなんかに一応出たりはするものの、村への帰属意識は他の村人らのそれとは全く比較にならないほど薄く、思ったことをしがらみなくそのまま発言したり、時には行動も。理想の生き方をしてた。

初めから事件ありきの明るくない展開の中で井浦新&田中麗奈夫妻が、韓国で犯したトラウマに打ち勝って、烏合集団を前に意見を言ってった姿が見てるこちらのメンタルが唯一救われたシーンだった。

子供の頃、祖母に戦争時代の話を聞いたとき、「みんなそうだっけもんでさ、そういうもんだと思っただよ」と言ってたことを思い出した。今自分は、みんながそうだからを自分の判断基準にしないよう常に心がけている。

マイナス0.5は女性の新聞記者の役が、いかににも取ってつけたようで馴染んでなかったから。あの時代、局長にあそこまで刃向かって意見言う女性も現実味が薄かったし、台詞もなんとか当時のメディアの功罪を問いかけたい脚本の白々しさを感じてしまって。。。
persimmon1a

persimmon1a