Monisan

福田村事件のMonisanのレビュー・感想・評価

福田村事件(2023年製作の映画)
4.2
観た。

大正って独特の雰囲気あるよな。
とても丁寧に描かれてるし、役者さん達も良いので冒頭は良い。

途中、とても丁寧に彼らの生活を観せてくれるんだけど、少し長い。しんどくなってきた辺りで遂に事件が起こる。

そこからはホラー映画かというレベルで怖い。限界まで昂ってしまった集団内での恐れや興奮。それがとてもリアル。
これは人種や部落的な差別への教訓としても勿論とれるけど、集団心理の恐ろしさも学ばないといけない。

これは実際に起こった事件なのか…
少し調べてみたら、実際にも何がどうなって殺戮が始まったか正確に話せる人はいなかったとの事。その辺りも怖い。

時代設定とか、各々のキャラクター描写とか映画としても素晴らしい。
役者はみんな良かった。
井浦新も田中麗奈も、東出くんはぴったりの役だし、瑛太も良い。未亡人はコムアイだったのか…いちばん気になった役者。
水道橋博士も間抜けな役が合っていた。
亡くなった義理の父に胸を押し当てるという衝撃的なシーンは向里祐香、ここびっくりした。
それ以外の名がそこまで無い役者陣も良かった。変なエキストラみたいなのは一切いないと感じた。

脚本家は重鎮揃いなのかな、荒井晴彦ら。
森達也、監督。ドキュメンタリーが多いみたい。
Monisan

Monisan