福田村事件に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『福田村事件』に投稿された感想・評価

2024-110本目

とにかく、見るべき。

流石森監督。


迫力を産むのは、予算でも、CGでもなく、血の通った役者の芝居と、魂のこもった台本、作り手の力なのだと思い知らされました。

傑作です。
ざわ

ざわの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人間はクソ
って括りで感想を書こうと思ったけどまともなリテラシーを持ってる人もいたし
当時同じ状況下で正しい判断ができたのかと言われると
果たして自分は石を投げて良い人間なのか迷ってしまう

間違い…

>>続きを読む

DVDにて鑑賞。
★3.6

戦争・関東大震災と続き、人々は生活に不安と不満を抱えながら生きていた。
そこで、人々は新聞や軍国主義の背景から、攻撃してもいいと思える"敵"を見つけ出す。

福田村事件…

>>続きを読む
naka

nakaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

関東大震災時に千葉県福田村で実際に起きた虐殺事件を元にした作品。日本の暗部を取り上げて事件の名を知らしめた制作陣には敬意。朝鮮人、被差別部落、ハンセン病患者、社会主義者への差別。報道、集団心理、地方…

>>続きを読む
ena

enaの感想・評価

2.8
後半重たかった

集団心理って怖いな。
hirot

hirotの感想・評価

3.9

どこまでも、ヘビーな一作。オッペンハイマーが日本人マスト映画なら、こちらもそうだと思いました。

皆さん思うだろうが、ハイライトは瑛太の終盤のセリフ! あってなります。

分かってる史実をカウントダ…

>>続きを読む

日本人と朝鮮人
都会とムラ
庄屋と村人
市民と軍人
健康な人と病んでいる人
差別する人と差別される人
報道する人と報道される人

たくさんの対比が見られた。

鮮人やったら殺してええんか!
瑛太のセ…

>>続きを読む
ttrr

ttrrの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

凶行に至るシーンで、船頭の男と結ばれた未亡人に対する不満も表出しているのが印象的だった。
もし自分が現代社会で、人種差別や部落差別を見かけたら、それは良くないことだとはっきりと認識できるだろうけど、…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.3

この事実を知らなかった
無知って怖い、集団心理って怖い。
村を守るためっていう正義に託けて自分は特別って思いたかったのかな
「朝鮮人なら殺していいんですか」っていう沼部の言葉が響いた。誰かを守ってる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事