白く濁る家のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『白く濁る家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

えー?
弟の為に長男を殺すとかある??

映像は綺麗だったけど
よく分からん

個人的にはお母さんが白装束着た時点で冷めた

白く濁らないじゃん。あれ、濁ってた?
あら?🙃

オープニングの空撮。車が画面に入るタイミング。登場人物の会話の"間"。不気味なアイテム。黒魔術、呪術。海外ホラー、Jホラーの雰囲気を巧く取り入れてい…

>>続きを読む

シンプル。何の捻りもなくそのまんま。
雰囲気は大好きなんだけど、蘇生の儀式もありがちでこの手のものはもう出尽くしてる感がある。44分が限界かな。

ベビーカーの回収はきっとされないだろうと思ったらや…

>>続きを読む

〜儀式の準備は丁寧に〜

チョン・ジェヨン釜山訛り怪人ジジイ怪演『黒く濁る村』ってあったよな…とか思いながら。44分なら行っとこかの踏ん切り。

『ヘレディタリー』を超低予算でやったらこうなったか。…

>>続きを読む
どこか余白と不気味さのある構図というか、見せ方が好き。終盤一気に怖くなって、夜に見たことを後悔した。理解力が及ばす、最後だけではなくて途中も含めてどういう意味だったんだろう。

無駄がなくていい長さ。終始不穏な44分の短編。

この監督の不穏な空気感のつくり方が秀逸でした。森林を走る車を空から俯瞰で撮った冒頭のシーンは、ミヒャエル・ハネケ監督「ファニーゲーム」のオープニング…

>>続きを読む
個人的な好みとしては
「音楽の意図および主張が激しすぎる」

ああん

あなたにおすすめの記事