Asino

ロスト・キング 500年越しの運命のAsinoのレビュー・感想・評価

4.0
だいぶ遅くなったけど『ロスト・キング』を見ました。
遺骨発掘のニュースに興奮した日の事も、ベネさんが埋葬式で朗読をしたのもすごいよく覚えていたので(8年前だって嘘でしょ)、カンバーバッチの名前が出てきたときにはちょっと一人で笑ってしまったんですけど。
よくある軽いイギリス実話ものかと思いきや、中年女性が軽くというか下にあつかわれるエピソード満載で、とても胸が痛かった。

どう埋葬地を発見したかが主題じゃなく、彼女がなぜリチャード3世に共感し、どう問題を解決し、その後どう扱われたかという話。
なので仕方ないけど、この映画を見ただけではすごい「にわか」(やな言葉ですけど)ぽく見えるのが難点かな。
2時間の映画におさめるためにはしょうがないけどけどね。(実際には14年くらい掛かったらしい)

ベネディクト・カンバーバッチの朗読
https://youtu.be/38nodTfpro4?feature=shared
Asino

Asino