鳩

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMの鳩のネタバレレビュー・内容・結末

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

ガンダムSEEDってこうだったな…と懐かしくなる映画でした。
情報量が多く色んな意味でカロリーの高い映画でした。正直笑いが止まらなかった。
初見は置いてけぼりになると思うので、本編視聴後の鑑賞をおすすめします。

懐かしいクルー達が沢山出てきたのが嬉しかったです。あと艦長達がみんなかっこいい。
個人的にはアーサーが沢山出ていて嬉しいのと、当時ラクスがモビルスーツに乗って戦ってくれたらいいなと思っていた人間なので、テンションが上がりました!

アレクセイさん良かったな…かなり好きなタイプの艦長でした。
マリュー艦長の通る声には、これこれ!と言う気持ちになりました。
ノイマンも懐かしいー!!

アルバートさんの事は勝手に早口くんと呼んでいたのですが、印象に強く残る良いキャラをしていて好印象です。
ヒルダさんはかっこいいので、活躍をもっと見たいですね!!

アスランはいつ出てくるのかとワクワクしていたら、まさかのズゴックで来たのは驚きでしたね。
キラとアスランの殴り合いのシーンでは、キラが昔の頃のようになっていたのも懐かしかったです。

イザークとディアッカの最後の方のセリフにはじーんときました。今作一番落ち着いていたのでは。
フラガさんは特攻野郎すぎる。

シンの扱いは、脚本開き直ったなぁwという印象。こいつ何も考えてない、は笑ってしまった。
ステラファンは怒って良いと思います。
アグネスは、声優さんがそうというのもあるんですけど、ほんのりフレイを思い出すキャラクターでした。

作画は、当時の一番良い時の作画でこれを観たかったという気持ちはあります。
曲は相変わらず素晴らしい曲ばかりでした。ED最高。
鳩