正欲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『正欲』に投稿された感想・評価

梵天丸

梵天丸の感想・評価

3.0
多様性の話
自分の価値観や考え方だけに固執してしまうと何も見えなくなる
an

anの感想・評価

3.8
小説読んで、映画も見たけど、
やはり難しい問題だなあ、考えさせられる。

小説の方が良い気がした。
終盤、男性に恐怖を感じてしまう女性の教室での演技がこの映画のハイライトだったのではないか。

「いなくならないから」という伝言は、孤独な自分の心に非常に沁みた。
いなくなっ…

>>続きを読む
ゆた

ゆたの感想・評価

3.5
人との違いって映画。
少数派でも味方はいる

大衆は理解してくれないけど、、

その中で自分を押し殺して過ごすかどうか考える映画
あやち

あやちの感想・評価

4.3

とっても共感できて救われた気がする。
現代は情報が溢れているせいで生きづらいんだよね。

普通か、普通じゃないか、という判断基準はもう捨てた方が良いのかもしれないね。

一般人か、芸能人か、というの…

>>続きを読む
ガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキーガッキー
なみ

なみの感想・評価

3.7

多様性について考える作品沢山あるけど、これ好きだったな。
自分がどんな人間かバレないように、明日生きたい人のフリをして生きるって苦しすぎる。そんな世界で生き抜くために手を組める人がいるって尊い。
夏…

>>続きを読む
むぎ

むぎの感想・評価

4.0
全ては明日を生きるためにある。
繋がりって自ら作らないといけない、繋がりを大切にしたいと感じた。
ただやっぱり小説の方がいい。これはしょうがない
善玉菌と悪玉菌が絶妙なバランスを保ってて、悪玉菌もひっそりしてたら何にも悪くないのに、増えすぎると悪玉菌の本来の悪さを発揮しちゃうみたいな うまく表せないけど辛い
さしみ

さしみの感想・評価

3.8

「この世界で生きていくために手を組みませんか。」

ガッキー最新作を控えて鑑賞前に通っておかなければならない作品であると思い、やっと観ました。
原作小説も含めて話題作だったこともあり、なんとなく内容…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事