セロトニン

正欲のセロトニンのレビュー・感想・評価

正欲(2023年製作の映画)
4.2
何が正しくて、何が間違っているわけでもなく、わかってもらうことが正しいわけでは決してない。

他と違う人を仲間に入れたり、そんなあなたでも受け入れるよと考えている時点で自分が正常で当たり前の存在ですと言っているようなものだったんだなと気持ち悪さの正体がわかった気がした。

まとめ役をやることが多い自分としてはそれが良いことと勘違いしてここまで生きてきたことを恥じたい。

同じ目線になるのではなく、同じ目線の人でなければいけない

稲垣吾郎も間違っていない
この映画では変な目立ち方をしているが、確実に今の世界では普通だし正しい
自分も藤原サトルの事件もしっかりと爆笑してしまうと思う。

わかり合ってあげる。のような気持ちは不用だなと心から感じた

多様性!!!と叫んでいるポスターに数種類の多様性しか詰め込まれていない時点でまだまだ稲垣吾郎な世の中だと痛感
「みんなでわかってあげよう!」の時点でとても上から目線だったなと反省

ダイバーシティのダンスサークルのくだりが鑑賞後に1番腑に落ちる
セロトニン

セロトニン