正欲のネタバレレビュー・内容・結末

『正欲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「あんたが想像もできないような人間はこの世界にたくさんいるんだよ」

とある理由からパートナーを持たないキリュウ(新垣結衣)は数年ぶりに出会った同級生であるササキ(磯村勇斗)と奇妙な関係を持ち、やが…

>>続きを読む

途中仲間を集めてるあたりから嫌な予感しながら見てたんだけどさ、、、

世間の人たちが想像してる多様性なんてもう一部どころじゃない 私だって知らないことの方が多いとおもう
けど私は、主人公たちが、水だ…

>>続きを読む

多様性の時代だからこそ、こういう映画や表現ができたのだなぁと思った。

普通ってなんだろう。普通を突きつけることが、凶器になってしまう人もいるよね。

人間という存在は、孤独では生きていけないんだな…

>>続きを読む

016.
生きにくさ、マイノリティー、フェチ、
多様性、などなど。

これを押し付けられるテーマ性でもう、
しんどいです。
白けてしまうと言いますでしょうか?

わかりあえないのは割と当たり前のこと…

>>続きを読む
みんな必ず誰かにとってはどこかズレてるんだから、人を受け入れることも自分を理解してもらうことも難しい社会で 生きづらさを感じてない人の方がバグな気がする、

小説を読んだ後に視聴しました。

内容はわかっていつつも、キャストの皆さんの表現力に引き込まれました。

個々の”正しさ”を押し付けたり、分かちあって共有することはできるが、人が皆違うように、その先…

>>続きを読む
普通を押し付けられるのは私も嫌だけど、全ての好きを受け入れられるわけじゃないと思う。誰かに危害を加えない好きだけど許される。

「私はずっと、この星に留学してるような感覚なんです。いるべきではない場所にいる。そういう心地です。」

映画、小説どちらも見ました。

映画だと物足りなさを感じてしまいました。いろいろなものを省きす…

>>続きを読む

ダイバーシティとはいっても、小児性愛みたいに行動イコール犯罪で社会に絶対受け入れられない人って、どうやって生きていくのが良いんだろうと思ったことはある
>>|

あなたにおすすめの記事