お茶飲もう

横浜F・マリノス クラブ創設30周年記念ドキュメンタリー Beyond Togetherのお茶飲もうのレビュー・感想・評価

5.0
マリノスやJリーグを知る人は優勝というエンディングを迎えることを分かっており、しかもその優勝が決まってからもう4ヶ月近く経っています。
激動の2022年は良い思い出として心のアルバムにしまわれ、気持ちは新たなシーズンへと切り替わっていました。

ある意味、振り返り感覚で映画館に向かい、席につきました…

…が、知っているはずの嬉しい出来事にニヤニヤが止まらず、知っているはずの悲しい出来事に自然と溢れる涙が止まらない。

あのとき選手は、現場スタッフは何を感じていたのか。私達の見えない所で何をしていたのか。
色々な出来事がリンクして、結局最初から最後まで感情の揺れ動きが休まることはありませんでした。

その私達の見えない所で選手が最高のコンディションでプレー出来るように、
来場者が最高の気分で応援出来るように、楽しめるようにと、
何度も試行錯誤しながら、臨機応変に対応しながら『試合』を創り上げてくれる人達います。

映画を見た翌日がホームで大雨の鹿島戦だったので、
きっと高い降水確率に頭を抱えつつも早い段階から様々なケースに対応出来るようにと会議や事前準備をしてくれたんだろうなと思い、
雨の中で対応してくれるスタッフさんや後片付けをするスタッフさんへの感謝の気持ちが今まで以上に強くなっていることを実感しました。

マリノスを応援する人はマリノスをより深く好きになれます。
他のチームを応援している人やJリーグを見ない人でもきっとサッカーの素晴らしさ、スポーツ興行の難しさを強く感じることが出来る映画だと思います。
お茶飲もう

お茶飲もう