00000

ウィッシュの00000のネタバレレビュー・内容・結末

ウィッシュ(2023年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

全体的に100周年の期待に押されて及び腰になってしまったのかな…という印象。
悪くはないんだけど脚本、キャラ、ビジュアルどれにも強みがなく、ファンムービーに落ち着いてしまったなと思った。
曲は好きだったけど思ったより少なかったかなー。後半が全体的に甘い。
20年前のディズニー作品のド王道起承転結過ぎて、100周年の原点回帰と言われればまぁそうなんだけど、期待しちゃった。ディズニーチャンネルムービーのクオリティ。
アーシャのモチベ、動機の描写が弱くてのめり込めない。
王はあそこまで国を築き上げたからにはもっとカリスマ性があるのかと思ったらただの顔のいい癇癪持ちおバカ。可愛かったけど。最低のヨアウェルカムみたいな曲あってうけたwwwあれが一番好きだった。
ストーリー原点回帰ならヴィランも原点回帰してほしかった。
もっとカリスマ性のある感じだったら結構人の性癖に刺さって人気ヴィランになり上がれたのに……ハンス系期待してた(当方ハンスオタク)
冒頭の王の経緯とかタペストリーとか、王にも何か事情がありそうな雰囲気を終始匂わせてたのに何も無かった。ただのバカだった。遺伝で顔がいい🎶みたいなおバカでかわいいけどさ。
そんでみんなで歌って解決するんかい。
願いの部分にフォーカスするなら、シーのビリーヴ!みたいな、大人の心にも刺さるような願いの大切さを改めて説いてくれるメッセージ性がほしかった。願いを取り戻した住民たちの変化も大して描かれないし、メッセージがなんか弱いんよな。
王妃転覆の瞬間はいいじゃん!って思ったんだけど、そこも描写が弱かったんよな。王と王妃のあの感じなら、最後「地下牢がお似合いよ🎶」みたいな感じでサラッと切り捨てられる関係性ではなかったように思ったから。

あちこちにもっとちゃんと描けばもっと良かったのに、がゴロゴロ転がっててうるせえオタク赤ペン先生になってしまう。

ラプンツェルアナ雪ズトピみたいなでっかいのキメるの難しいし、ミラベルとかは若干邪道感というか賛否分かれそうみたいなところもあるし、その結果当たり障りのない脚本のファンアートムービーになったのかな。コケ覚悟でも一本堂々と作品作って欲しかったな。
色々な作品が隠れてるのはわかるんだけど、見つけてアツくなる感じもないんだよな。
ワンスアポンアスタジオはキャラ自体を生かしてて星に願いをの回帰もすごい好きでディープラ配信で泣きそうになったし劇場で見ても鳥肌立ったんだけど、そういう感じがなかった。
あと私はやっぱあの絵柄と何より色彩がイマイチだったな。絵柄のディズニーチャンネル系アニメ感。ディズニーチャンネル作品は全然めちゃくちゃ好きなんだけど、劇場公開ではなんかなーって感じ。色彩がずっとどんよりしてて、cm見てる時はあえてこのどんよりからのどこかのタイミングで彩度バキバキになったりするのかな〜したら綺麗だろうな〜って思ったけど別にそういうのもなかった。
全体的に良くも悪くも裏切られはしないし驚きや新鮮味がなかった。

ヤギがディズニーじゃなくてイルミネーションだったんだよな。ディズニーならもうちょっと面白くできたんよ…。吹き替え版は山寺宏一って聞いてたから歌うのかと思ってた。

吹替はディープラ来てからでいいや。

ワンスアポンアスタジオはまじで名作です。あの中にあれだけのキャラクターを、それぞれの個性を活かして詰め込んだこと、星に願いをへの回帰、ディズニーを好きで良かったと思わせてくれる作品。
00000

00000