ケチャこKechaco

ウィッシュのケチャこKechacoのレビュー・感想・評価

ウィッシュ(2023年製作の映画)
3.9
色んな所に過去のディズニー作品のオマージュや小ネタがあって見つけた時嬉しくなる。
歌もストレートにいい曲から変わり種まで色々あって、色々盛り上がって観てて楽しい映画だったと思う。
吹替で観たけどアーシャ役の人のちょっとかすれた歌声個人的に好き。マグニフィコ役の福山雅治(歌ってる時マジで福山雅治だった)とのデュオもよかったし、テーマ曲になってる『ウィッシュ 〜 この願い』がパワフルさと繊細さがあっていい感じだった。
スターもいいキャラしてる。自由奔放だしね!彼(彼女?)が登場して以降『スターの粉がかかった動物は喋れるようになる』のが色々面白く活かされててよかった。きのこかわいい。スターの粉を浴びた鶏がイケイケでダンスする歌が中盤唐突に入ってきた時は噴き出した。

マグニフィコ、キャラとしてはすごく魅力的だったけれどヴィランとしては微妙かな……冒頭の本での語りに始まり面接を受けに来たアーシャと対面するまで、彼はまっとうな賢君に見えたしどうしてもヴィランと思えなかった。本性を出して以降はちゃんとヴィランなんだけど、その前までの善人のような彼とヴィランの本性が結びつかなくて、ちょっとこの辺作劇の作り込み不足かなぁと思った。過去に強盗に襲われた時とか、ヴィランになってしまった経緯を匂わせる過去はあるんだけどね。
マグニフィコがちゃんとヴィランに見えなかった分、彼を成敗したあとの女王陛下やロサスの民が彼をぞんざいに扱う様はちょっとモニョってしまった感はある。

ただ、それを差し引いてもマグニフィコはヴィランとして強力だし、そんな彼に立ち向かって自分の夢を奪還しようとアーシャやロサスの民たちが団結するシーンは盛り上がる。アーシャが最初弱々しく歌っていたのが段々歌う人が増えていく『ウィッシュ』リプライズがまたいいのよ……。
あと、他の人の夢が叶うことが願いだったアーシャが、最終的に自分が杖を持ち願いを叶える側になるのが個人的に好き。
映画を見ながら「アーシャ自身の願いはなんなんだろう?」とずっと思っていたけど、こういう形もいいのかもしれない。

スタッフロール後、おじいさんが星に願いを演奏してディズニーのロゴが出る演出が粋で。
この映画観てよかったー!!と思った。
後、同時上映の方の話になるけど、ディズニースタジオの手描きの技術がまだ健在なようでマジでめちゃくちゃ嬉しかった。いつかまたディズニーの手描きが観たい。
ケチャこKechaco

ケチャこKechaco