西部戦線異状なしに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「西部戦線異状なし」に投稿された感想・評価

人がどんどん死んでいく。そんな映像を2時間半見て気持ち良い訳もなく、そこに関してはコメントのしようも無い。しかし、終盤にかかり人の命の重さとは?というテーマに気付かされる。どんどん人が死ぬことで成り…

>>続きを読む
冒頭の軍服のくだりは良かったが、後半になるにつれてつまらない。特に新兵がガスで全滅したあたりは全く説明がなく視聴者おいてけぼり
モリー

モリーの感想・評価

3.0

戦時中の人の狂気みたいなのを感じて、良かったけど、当時の状況下を踏まえても主人公たちにあまり感情移入とか共感できなかったし、なんなら少しイライラした

ある意味ではリアリティが半端なくて、戦争の残酷…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なんとも後味の悪い映画。
良かったのは、靴と衣服を遺体からわけるとか、軍服を修繕する女性たちとか、雨水を塹壕からかき出すとか、ドッグタグを半分にわって回収していくとか、トイレとか、戦車が塹壕を超えて…

>>続きを読む
283

283の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

僅か数百メートルの為に多くの命犠牲になった。

構図綺麗。
自然の絵綺麗。
一点透視図法
戦争と自然の壮大な風景のバランス
自然や非戦闘シーンは絵画の様な構図
序盤の森の木が背景になっているシーン良…

>>続きを読む
ememan

ememanの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

青年が想像もできていなかった戦争に「前向き」に参加した結果現実を知って奔走

情報操作されている第一次世界大戦をドイツ側で描かれている
たつや

たつやの感想・評価

3.0
志願して仲間と兵士になったものの戦地で絶望的な状況に落ちていく話
キャタピラーのタトゥーを掘ってもらった日に教えてもらったやつ。
戦車って実は脆い。リアル系。
にしても脇腹掘った時めっちゃ痛かった。

いいのだが、、。

第一次対戦に出兵した青年が凄惨な戦線に送り出されるさまをリアリスティックに描いた作品。

ネトフリ製作の映画ということでリッチに金をかけていることが分かる画面。ただ、第一次対戦を…

>>続きを読む
中庭

中庭の感想・評価

2.1

このレビューはネタバレを含みます

オープニングの軍服リサイクル動画は狙いが窮屈すぎるように感じてしまった。オリジナル未見で、終盤の展開も何故?と納得が追い付かず。不思議と鮮烈に脳裏に焼き付く戦場のイメージというものがない。

あなたにおすすめの記事