西部戦線異状なしに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「西部戦線異状なし」に投稿された感想・評価

ふじ

ふじの感想・評価

4.2

第一次世界大戦のドイツ軍側をモチーフにした小説を原作にした映画。
なかなか衝撃的な内容だった。グロめのシーンはもちろん、リアルに物語が描かれていた。異状の意味を調べてみると内容の深みが出るように感じ…

>>続きを読む

「所詮、人間はただの駒」。
戦死した兵士から軍服や軍靴を剥ぎ取り、血を洗い流し、穴を塞ぎ、英雄になってやると目を輝かせる新兵の手に渡る。この軍服と同じように人間も使い回される。死んだら次、死んだら次…

>>続きを読む
人間……

ただ淡々と西部戦線の様子が描かれていてとても辛い。終盤どうなるか分かっていて心の準備をしていてもとても辛い。辛い映画なので全人類に見て欲しい。
だしや

だしやの感想・評価

5.0

あの時代のフランスドイツ国境線が、本当に泥沼の塹壕戦というのは知識で知っていたけれど、演出が入る映画であることは前提としても、文字通り血みどろの戦いとも呼べない何かを、見ていた気分

人の命が文字通…

>>続きを読む
pcoari

pcoariの感想・評価

4.4
鑑賞後、数日間は引きずった作品。
特にラストの説明とタイトルの意味を知った時物凄く悲しくなった。
melonsoda

melonsodaの感想・評価

4.1
タイトルの意味がわかった時にすごく感じるものがあった。
すごく重たいけど見てよかった。
こんなに酷いことが起こっててしかも、祖父母とか曽祖父母の時代っていう。
Arshia

Arshiaの感想・評価

4.2
このトーンで2時間半はなかなかキツかった。とにかく作り込まれてて、何もかもリアルすぎる。
こんなこと言うのも軽々しいけど、本当に今の日本に生まれて良かったと思う

このレビューはネタバレを含みます

好きではないのでもう一度は観ないと思う映画。オープニングとラストの構成が良い。。
何者でもない一兵卒のことを気にすることはない。平和ボケしている自分を実感。
aro

aroの感想・評価

4.3

希望を持って仲間たちと全線に
行くも待ち受ける絶望。

主人公を通して絶望や悲惨さが
痛いほど伝わってくる

戦争ほど無意味なものはない

ラスト15分、辛かった
daichi

daichiの感想・評価

5.0

うおー、これは堪えた。。。。。だめだ。。。。。。。。。だが最高傑作に近い。。。。。後詳しく感想

5/11
戦争映画って語りはいらないと思っていて、それを踏まえてこの映画は対立する国同士の小難しい政…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事