hshuto

フェイブルマンズのhshutoのレビュー・感想・評価

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)
4.0
「映画人が好きだろうな」と思わせる作品に、近年ほぼ毎年出会う。この作品も正にそれ。

スピルバーグ監督自身の映画との出会いから映画界のドアを叩くまでを題材とした「フェイブルマンズ」。最初に観た映画、両親の事、最初に出会った映画監督など、伝え聞くスピルバーグ監督の経歴と同じ。脚色はあるだろが、本作はほぼ彼の体験そのものと思って良いのだろう。

個人的には好きな作品だが、決してスピルバーグ作品としては、最高とは言えない。アカデミー賞の作品賞候補としても「イニシェリン島の精霊」や「Everything everywhere all at once」の方が評価が高いのかもしれない。それでもゴールデングローブでこの作品が受賞したのは、数少なくなった心温まる良作が評価されたのかな。

「マンチェスター・バイ・ザ・シー」の好演が印象的だったミシェル・ウィリアムズがここでも魅せてくれる。彼女が演じる主人公サミーの母親の"Selfish"に腹立たしくも、共感できなくもない。若い時だったらこうはいかないね。

登場場面は少ないが、ベテラン俳優ジャド・ハーシュ、そしてデヴィッド・リンチも良い。特にデヴィッド・リンチ、1回目では気づかず、2回目の鑑賞で彼だと気づいた。どこで登場かは見てのお楽しみ。
hshuto

hshuto