tokiwa3256

フェイブルマンズのtokiwa3256のレビュー・感想・評価

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)
3.9
もうすぐアカデミー賞授賞式なので
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス 』と『フェイブルマンズ』を鑑賞。
で、レビュー(になってないが)するのはこちら。(『エブエブ』の方は2回観てようやく理解できたかも)

2年前に購入した雑誌「ポパイ 映画ムック本」のスピルバーグ特集でわかったことは、16歳の時に父親が家を出たきり帰って来ず、だからその反動で彼の作品に出てくる父親はイカれた役が多かった。でも後になって母親の浮気が離婚原因のひとつだったと判明。

これって『エブエブ』でいうところの「もしかしたらこうだったのかもしれない別軸のバース」として作品にしたのかもしれない。

『リコリス』を食べたり、『ノープ』のような竜巻、おじさんの話がまんま『バビロン』と、直近の映画をパロってくるのはさすがww(まぁ違うとは思うけど)
全てのスピルバーグ作品を観ているわけじゃないんだけど、しっかりと実際の自らの作品を反映させているところは、にやにやしながら観てしまった。

お母さんのダンスシーンの光の感じとかも 「らしい」けど、なによりラストが良い。
デビッド・リンチ演じるJフォードがマッチを擦るシーン、西部劇を観てる人なら思わず笑ってしまうよね。そして有名な地平線のエピソードからの最後わかりやすいオチ(笑)

でもやっぱり2時間半超えは個人的にキツい。(アバター新作もRRRも観ていません)若い頃なら全然平気だったけど、あの狭い座席にじっと座っているのが体力・集中力共につらくなってきた。
映画を観る資格がなくなってきているのかもしれない...
tokiwa3256

tokiwa3256