たいが

フェイブルマンズのたいがのネタバレレビュー・内容・結末

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画に魅せられた少年の、成功だけではない物語。
幼少期での映画との、そして少年期での大叔父ボリスとの出会いが、彼に大きな影響を与えたはず。
ボリスの「芸術は麻薬」という言葉は好きだけど、表現者にしか真には理解できないと思う。
その後に撮影した「地獄への脱出」のラストはジーンと来た。
友人のアンジェロが名演すぎる。

母とベニーの関係は見ていて辛かった。
息子の視点で描かれてるのもあって、尚更胸が苦しい。
完成した新居に来た時の母親の顔とかキツい。
言葉で表せない感情がこもってた。
ただ、ベニーはいい奴ではあるんだよね。
サムとの別れ際とかはカッコよかった。

中盤以降所々にあった、キリストを揶揄したジョークは個人的に好き。
ベッドを見下ろすキリストのカットはズルい。
「お祈り」って何かの隠語だっけ?

プロムでの映画に関しては、ただ欲望のままに良いものを撮った結果、いじめっ子にとって最大の恥辱になったのは皮肉。
ただその結果、友情らしきものが芽生えるのは良いね。

そして、最高の監督との対面。
ラストカットで地平線の位置を変えるの狂おしい程に好き。
たいが

たいが