みち

銀河鉄道の父のみちのレビュー・感想・評価

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)
3.7
原作の印象が強すぎて、途中まで映画のリズムに乗るのに苦労したが、これは原作では描かれなかった、あるいは描かなかったほうの「銀河鉄道の父」なのだ、と思ったら、こういう描き方もあるのだな、という気持ちになってきた。同時に、映画化にあたって削られたり変えられたりしたエピソードについて、自分は原作のここが好きだったのだ、と改めて気付かされもした。

全体的には、父子の人生の要約というか、ハイライトのようにまとめられていた点がどうしても気になった。この出来事があの出来事に、この感情があの感情につながるのだな、という、物語の軸や伏線のようなものがあまり感じられないのがもったいなかった。

それでも良いと思った場面はあって、政次郎が賢治の書くオノマトペを口ずさんでしまうところや、トシの遺言もよかったし、政次郎と賢治のラストシーン、これもまた映画オリジナルなのだが、役所広司が名演で、不覚にも泣いた。

原作を読み返したくなる映画だった。
みち

みち