グリムカッティ 戦慄のネットミームの作品情報・感想・評価・動画配信

『グリムカッティ 戦慄のネットミーム』に投稿された感想・評価

Z世代っぽさの演出が片っ端からノイズになっていて、それがなければあんまりないタイプのオチとしてそれなりに面白かった気がする、、

60/24

最近猫ミーム猫ミームって聞くけどミームってなんぞやと思うてたら映画の題名までミーム出てきたけん観てみた。

ミームは後日ググったけども。

これうーん、フレディとも違うけど怖いなぁと思うたし子供のネ…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

2.0
これさ、子供達にネット利用に恐怖を与えて辞めさせようとしてる映画やん?

ディズニーだし怖いかと思ってみたけど怖くないし、パパうざすぎたわ。
maho

mahoの感想・評価

3.0
モンスター見えてる系では面白かった!
ただ、グリムカッティが現れる条件がね😭
うーん!!!理不尽!だった(笑)

ネットを通して〝グリムカッティ〟という怪物の姿を見た子供達が自傷行為を行ったり、親を刺したり、謎の事件が発生🩸
怪物が子供達を襲っているのなら!と主人公の親はマホやパソコンを触らせまいとネット環境を…

>>続きを読む
さい子

さい子の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

少し期待しすぎた感はある…が、ネットや親子の衝突を設定に組み込んでたのはよかった。
途中からカムランが霜降り明星のせいやに見える呪いにかかってグリムカッティどころじゃなかった

メッセージ強い。良い。
これって本当はホラーの中のメッセージが重要なんだよな
ネットを使う世代に対し抵抗のある親、精神疾患が見ている「妄想」は本当にただの「心の問題」で済むのか、「信じるよ、その妖怪…

>>続きを読む

親の怒りと共に現れるおそろしいネット界隈を脅かすモンスター
グリムカッティ
デザインなんじゃこりゃ
デスノートの死神かて
親の言う事きいてれば何も起こらないと考えると親の思うつぼな感じでいやだな
ア…

>>続きを読む
🧑‍🦲💉



①:👍
②:ー
③:ー
鑑賞日:2022/12/01
鑑賞方法:Disney+
音声/字幕:字幕

あなたにおすすめの記事