aftersun/アフターサンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「aftersun/アフターサン」に投稿された感想・評価

DartMonkey

DartMonkeyの感想・評価

4.5
The fragments of her memory filling the gaps of her old VHS tapes. The final scene got me.

次こういう展開になるかな?って考えながら観てたらほんとに何も起こってないように感じる。でも、音楽の使い方がすごく上手だったし夜の海のシーンとかは映画館がめちゃめちゃ寒く感じた。それくらい入り込んでた…

>>続きを読む
komietty

komiettyの感想・評価

4.5
観ているときより、思い出すときに深く刻まれる映画。時間軸は二つのようだが殆ど一つで、SF脳の人間には転生しても思いつかないような作り。映画表現の奥深さを感じた。
ドルジ

ドルジの感想・評価

4.1

82点(100点満点中)
〈脚本〉35/45点
 子供の頃抱いていた、大人への憧れと疎外感、性への目覚めが上手く描かれていた。物語の真のテーマが隠されたまま映画が終わるので、不親切に感じる人もいるか…

>>続きを読む
sro

sroの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

━━あの時、あなたの心を知ることができたなら。

シャーロット・ウェルズ監督作品。

20年前の父との思い出の旅行の記録を現在の娘の視点からビデオカメラを通して観るという構成の映画。

全体を俯瞰し…

>>続きを読む
すげえなあ

大作小説を読んだ時の読後感に似ている

気持ちのいい疲労感

オヤジ〜〜〜
love1109

love1109の感想・評価

4.2

大人になるとわかる。あの頃、終わりがあると微塵も感じなかった、たわいもない時間が、いかにかけがえのない大切な時間であったかということを。また、たとえ親であったとしても、自分と同じように、悩み、迷い、…

>>続きを読む
春子

春子の感想・評価

4.5
再生すればきっとまた思い出せる。今度こそ彼の好きなダンスを一緒に踊れるのかな。それがもっと早くできていれば止められたのかもしれない。
mogumogu

mogumoguの感想・評価

5.0
ここ最近観た映画の中で一番好きです。好きなワケを書き留めておくには語彙が足りないので大事に大事にとっておこうと思います。

娘と父のエモエモな一夏の思い出みたいな作品かと思っていて、まぁそうではあるのだが、「ガキの頃だったから上手く言語化は出来ていなかったけど何か嫌だった大人社会との関わり博覧会」みたいな趣きがありさわさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事