aftersun/アフターサンに投稿された感想・評価 - 860ページ目

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

CINETRI

CINETRIの感想・評価

-

離れて暮らす父と思春期の娘がトルコにバカンスに行く話。

大人への憧れとその過程の中で生まれる疎外感が巧妙に描かれてる。

娘の葛藤が目に見えてわかるのがより辛かったけど、ミッドナインティーズで感じ…

>>続きを読む
CureTochan

CureTochanの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

常日頃、思わせぶりなだけで意味がわからない映画を憎む私だが、これは気持ちがわかっちゃったので点数UP。少なくとも「パリタクシー」のような至れり尽くせりの映画ではない。細部や時間にこだわった結果として…

>>続きを読む
SHIN

SHINの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もしソフィと空港で別れた直後にカルムが自殺していたのだとしたら、大人のソフィはどんな気持ちでビデオを再生しているのか...
後悔?共感?
...ツラい。辛すぎる。
父娘の楽しい旅行映画かと思いきや冒…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

すごく余白の多い映画だった。

父が何を背負っているのか明確には描かれないものの、娘への助言や幼少期のエピソード、ふと見せる表情からきっと胸を張れるものではないのがわかる。

11歳のソフィには大人…

>>続きを読む
スグル

スグルの感想・評価

3.9

キラキラ眩しかったひと夏の父との思い出。
思春期のソフィが感じたドキドキがこそばゆい。
そして、チラチラ見える父の抱える闇。

ギブスを外す父と部屋で読書する娘。対照的な照明で印象に残ったシーン。

>>続きを読む
mil

milの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

11歳の娘から見た父と31になった娘から見た父、父から見た娘はそれぞれ全く違うだろうな
父の涙もいろんな見方がある気がします
娘の「父親」像に見合わない自分への葛藤にも思える
見る人によって様々な見…

>>続きを読む
すみ

すみの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のカットのあとエンドロールが出た時に、ものすごく余韻の残る映画。父と娘の何日間かの交流、それを父と同じ歳になった娘がビデオで見る…、ここまでは予告通り。
しかし映画が始まったら自分もバカンスに出…

>>続きを読む

最初30分くらい、あーこれはエモい雰囲気と音楽と景色だけ用意してあとは観客に雑にぶん投げてくるやつかな…と不安に思いましたが、良い意味で裏切られました。

もう一度観たいし、他の人(特に親なりたて世…

>>続きを読む
ynm

ynmの感想・評価

-

水面、カメラ、テレビ、鏡などとにかく反射の画が使われまくることで2面とか多面性を表現しているがそうやって示唆される人間の複雑な部分はある種の一方通行どうしのまま、父娘の関係性としては交わりを無さずに…

>>続きを読む
appleraich

appleraichの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【注意】ネタバレ全開です。2回観たので細かい部分まで踏み込んでますが、あくまでも個人解釈です。

すごいカメラワーク。鏡やブラウン管の反射、ビデオ動画、回想映像、ポラロイド写真の現像時間等を駆使し、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事