aftersun/アフターサンに投稿された感想・評価 - 873ページ目

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

少し難しくて映画として起承転結のある映画として観ない方が良いのかなと。

誰にでもある誰かとのある期間の思い出。
Yu

Yuの感想・評価

3.0
懐かしい気持ちになるんだけどどことなく不安を煽られる感じが彼女の気持ちなんだろうか…
tamami

tamamiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

記憶の曖昧なところで、今でも時々かすかに思い出される、父のふとした表情、言葉、しぐさ。

あの時は、何もわからなかったけど、今なら少し、ほんの少しわかる気がする。

この映画を観ながら、私も主人公と…

>>続きを読む
終わってもしばらく立ち上がれなかった
子供から見える親像と、親が子供に見せたい親像の乖離よ

 「同じ空を見るってステキ」

 ある父と娘のトルコでのバカンスの模様を映すだけの作品。余計な説明はとことん省き、静かに淡々と、それこそ凪のように緩やかに二人の夏の数日間を描く。
 映画としての面白…

>>続きを読む

するめ映画、大好物です、、

愛について 押し付けず、委ねてくれる
小説のような?でもこれでこそ!ていう映画だったなあ

親と寝てる時の呼吸のペースの違いとか軽い気持ちでグロい質問ぶつけちゃうとこと…

>>続きを読む
コロロ

コロロの感想・評価

3.4
多くを語ってくれないから難しい
家族だからってすべてを理解出来るわけじゃない

色味、質感、画角はとても好み
g

gの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

映画が進むにつれて観てる側の整理がついていく作りだけど、トリックの種明かしみたいなことが肝心なのではなく、そのようにすることであくまで味わい深い行間と父娘への共感を生み出していくのが良い。娘自身が親…

>>続きを読む
ウリ

ウリの感想・評価

4.2
暑い夏
プール
日焼け止め
バス

全てビデオテープに残されている

愛の記録
L

Lの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

終始穏やかではあるんだけど、切なくも苦しくもなる作品だったな。父が抱える陰と娘の無邪気さの対比がしんどい。多くは語らない、余白の多い作品だったけど私はとても好き。ポールメスカル大好きになった。
たぶ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事